fc2ブログ
3/29
寝る前にお水を飲んでいたので、おしっこしてるんじゃないか心配で夜中3時に起きてしまいました
案の定、夫の布団の上におしっこをしていました
夫は熟睡していて、おしっこも右下の角だったので、そのままタオルをかぶせて、
バッキーだけ私の部屋に連れてきました

落ち着きなく、止まったと思ったら床に伏せるので、体が冷えないか心配で
おしっこしてもいいや、と私の布団の上に乗せました
しばらく夜鳴きしましたが、抱っこすると落ち着き、5時すぎにようやくうとうと眠り始めました
私も一緒に久しぶりにバッキーとスヤスヤ眠れました
これが毎日365日の当たり前であったと思うと切ないですが

翌日は羽毛布団2枚洗濯してシーツもベッッドパッドも洗濯して大忙しでしたが、
aaaaaa.jpg
リビングに出てきました

qqqqq.jpg
なんとか食べてほしくてペースト状のパウチをなんとか口まで持って行きました

qqqqqq.jpg
ほぼインテリアと化していたちぐらに入り、時折うとうと眠っていました

ee.jpg
自動給水器もあるし、トイレも置いたので快適
水をたくさん飲んで、この後ちゃんとトイレも使えました

今日はほぼこのちぐらに籠って過ごしていました
時々鳴いたら声をかけて、お水飲んで、トイレ使って、と後はごはんとうんちだなぁ・・

eee.jpg
夜だけ布団に来るならおむつをしたほうがいいと思い、評弾の良い用おむつを買いました

e.jpg
EPA/DHAサプリも粒がでかいので粉状のものも買いました
これも付属のスプーン2杯とやっぱり多めで・・・うまく飲ませられない+シリンジが小さいので、大きめのシリンジを注文・・・

今日の夕方はちゅーるしか食べませんでした
ちゅーるに薬を混ぜましたが、私が下手すぎてほとんど口に入らず・・顔を汚しただけになってしまいました・・
ごめんねバッキー・・・
介護も日々精進ですね がんばらないと!

#猫の認知症 #猫の痴呆症 # 認知症 症状
Secret

TrackBackURL
→http://dkcb.blog69.fc2.com/tb.php/1816-36151eac