fc2ブログ
IMG_1893.jpg
mowcomaさんにちょいちょいされてうっとりなじゅりおさんです


今年4月に婿入りしたジュリー改めじゅりおさんのことで、
mowcomaさんが別ブログを立ち上げてくださった通り、応援してくださっている皆様にはご心配をおかけしております


私が一つどうしても言いたいことは、
ジュリーはトライアルでもなく、預かり先を変えたのでもなく、mowcoma家を終のすみかとしてmowcomaさんご家族の一員として迎えられたということです

つぶちゃんとも仲睦まじく、順調に慣れていたところ、今秋からの突然の不調で唸ったり暴れたりするようになり、
投薬や通院はもちろんのこと、毎朝毎晩の抱っこタイム、ケージ内のケア、出来る限りの事をご家族みなさまでやってくださっています
それこそ、時間や費用のかかることを献身的にやってくださっています
ここまでやってくださるかと言うところまでやってくださって、本当にジュリーは運のいい子だと思います


IMG_1914.jpg

mowcomaさんはじめ、ご家族のみなさまに大変な負担がかかっているのではないかと、心配されている方もたくさんいらっしゃると思います
私もその点を一番心配しておりましたので、この件で、これ以降何度もmowcomaさんとお話し、
会って直にお話もしていますので、その点で過剰な心配は全く不要と思いました
mowcomaさんもご家族も、心のぶっとい、強いみなさまです
私のようなヒヨッコとは違います
ヒヨコで言うならば「動物のお医者さん」のヒヨちゃんレベルの強さです
ジュリーのことについては、全面的にmowcomaさんを信頼し、お任せしております


私のことを、譲渡したからといって無責任だと思われるかもしれませんが、
この件に関し、mowcomaさんとは適宜連絡を取り合い、出来る限りのフォローをさせていただいています
むしろ、正式なご家族となったmowcomaさんに対し「お任せしている」などと言うのもおこがましいくらいですが
この人と、この人のご家族のもとでなら、ご機嫌悪くても、シャーシャー言っても、
ジュリーはじゅりおさんという幸せな猫として生きていけると、私は確信しています


mowcomaさんとは、じゅりおさんのことのみならず、大切なお友達として、これからもずっとのお付き合いをさせていただくつもりです
頑張っているmowcomaさんとじゅりおさん、つぶちゃんとmowcomaさんのご家族を、暖かく見守っていただけたら幸いです