| Home |
2016.05.08
2016 GW

特にこれといった予定もなかったGWですが、母の日も兼ねて父母と食事へ
そして東京から前の前の前の職場の友人が大阪に来るということで、不案内な大阪で待ち合わせし
とりあえずルクアなどを散策していると、広場で大河ドラマのイベントをやっており、

正雄が!!
とふたりでコーフンしながら必死に写真を撮り
グランフロントとルクアでお茶を濁せるかと思ったのですが、人も多いし、東京の人を案内するには特にこれといった内容もなく、、
すると「通天閣に行った事がない」という話になり、私も行った事がなかったので、せっかくだから行こうかと
環状線に乗ったものの、まんまとユニバーサルシティに行ってしまったりしながら、

着きました通天閣
そして舐めてたわ・・めっちゃ混んでました・・
通天閣は小さいながらもベタで濃かったです
いい感じに疲れました この後のビールが旨い!

だるまで、初串揚げを食べました
大阪らしいところで大阪らしいモノが食べられてよかった!

GWはねこらも変わりなく元気です

ぶすっとしてますが、元気です
*************
件の現場ですが、緑さんのお知り合いでボランティアをなさっている方がお力添えくださり、
来週子猫のTNRをしていただけることになりました
昨日緑さんとその方と一緒にポスティングをしました

子猫といってももう6ヶ月以上になるので大きくなりました
昨日は4匹いましたが、どうやら1匹既にお腹の大きい子もいるようです

空き地でゆったり遊んでいました
クリーニング屋さんはこちらで不妊手術すると伝えたところ喜んでいましたが、手術後同じ場所に戻しますと言うと苦笑い
相変わらずエサをやるなという貼り紙をしていたのでそれは剥がしました
やはり根本的なことはわかっておられないようです
手術をするのですから、エサはきちんと管理して十分な量をあげてほしいのです
ゴミすらお金を払って処分してもらう時代、生きているものを減らそうというのは時間もお金もかかることです
手術をすれば増えずに短い命を全うして減っていくということを、根気強く説明しなければなりません

告知の貼り紙もきっちり貼って、周辺の店舗にポスティング
こうして手を差し伸べてくださる人がいることに感謝です
これも緑さんのお人柄と日々の努力だと思います
さくら猫基金の無料不妊手術事業のことも緑さんから教えていただきました
真面目にTNRをしている人にとっては大変有り難いことです
せっかくのご好意に報いることができるようがんばります
| Home |