fc2ブログ

くるりんぱ

とご無沙汰している間に、バキケリ8歳になりました

ということは、福岡に来て1年経ったということです

IMG_2530.jpg
ケリーは相変わらずよく食べよく寝ています

IMG_2534.jpg
よく甘えます

IMG_2538.jpg
坊っちゃんはマイペース

IMG_2529.jpg
暖かくなったので布団の中ではなく布団の上で寝ます(重い・・

お誕生日ケーキは週末に買ってこようと思ってます
今年こそ名前を入れてもらおう!!

おばちゃんは3月いっぱいでお仕事を辞めました
いい人ばかりでいいお友達も出来たのですが、会社自体が縮小傾向にあってどんどん人が減らされていく中、
仕事量はさほど減らず、むしろ精査されてない状態でどんどんやってくることがストレスで・・
量が多いことよりも雑な依頼で〆を迫られることがきつかったです
こちらの事情でいろいろ無理を聞いてくださって勤務を続けさせてもらったのですが、キリのいいところで辞めようと思いました
私が辞めることでお世話になった方々へ迷惑をかけることになりましたが、最後はたくさんねぎらいの言葉をいただいて感謝しています

そんなわけで久々にぼーっと過ごしています
とりあえず網戸の掃除をして・・真っ黒けっけ・・・
次のお仕事も探しつつ、いろいろほったらかしにしていたことをやらないと。。と思っています
そのために気力を養わねばーーーー


***********

不義理中もジュリーの応援をしてくださって本当にありがとうございます
お母ちゃんもお仕事お忙しい中、日々愛情もってお世話してくださってありがとうございます
近日中に募集生地も改めて作成せねば!!

いろいろ考えるといろんな人に迷惑をかけて、お世話をかけて、心苦しい限りなのですが、
それでもジュリーの様子をお母ちゃんから伺うにつけ、あの狭いビルの隙間でシャーシャー言いながらゴハンを待っていた子が、飢えも渇きもなく、雨に打たれることも猛暑にさらされることもなく、ゴロゴロと過ごさせてもらっていることを素直に嬉しく思います

IMG_2463.jpg

こちらの思惑など関係なく、ジュリーにとっては今の生活はかつてと比べると雲泥の差です
たった1匹でも、手を差し伸べた猫にとっては猫生が大きく変わるのだと、お母ちゃんから教えられました
本当にそうだと思います

かつて保護した図書くんも、すっかり優しいお兄ちゃん猫になって、妹猫さんを可愛がっているそうです

ジュリーもそんな風に幸せな余生を過ごさせてあげたいです
それまでくじけずがんばります

**********

IMG_244117.jpg
キャバレーkotatsuはもう閉店したかなぁ?
どこでゴロンしてるでしょ?w
お母ちゃんのブログ

satooyaboshu_julie.jpg
元気で健康なお利口さんです
苦労してきた分、幸せにしてあげたいです
家族の一員に迎えてくださる方を探しております

イエネコ修行も1年になりました
終の住処が見つかるまで、どうぞ宜しくお願いいたします