fc2ブログ
2012.09.30 バキ・コレ44

おばちゃんは端っこで寝ます
2012.09.27 ケリ・コレ54

ジャイアンの居ぬ間にくねりんこ

10秒後、襲撃されドロン

秋は眠い
おばちゃんも眠い


*************

あ、さて、
市販の塩麹を買いまくってたわたくしですが、醤油麹なるものが出現したので、これはもう自分で作ろうと
12092601.jpg
左:5日目の醤油麹、右:初日の塩麹

醤油麹は最初お茶漬けみたいだったので大丈夫かと思いましたが、だんだんそれっぽくなってきました
そして初日の塩麹は汁気のないおかゆのようです
2012.09.25 バキ・コレ42

ゾウがいる
2012.09.24 ケリ・コレ53

上がりたそうにしてたから乗せたのに・・・
2012.09.23 バキ・コレ41

涼しくなったので、チェストの上でマッタリ


12092302.jpg
はい、ターン

2012.09.21 ケリ・コレ52

妖怪においつけ
2012.09.20 ケリ・コレ51

開眼してゴロン
2012.09.19 バキ・コレ40

テレビで「額にムンクの叫びがいる猫」というのをやってましたが、
バキオの額には鉄拳がいる(ように見える・・
2012.09.18 ケリ・コレ50

目を掻いて籠城
今年はフィンランドの老舗百貨店ストックマンが150周年ということで、
7月に訪れた際は多数のコラボ商品や記念商品が店頭に並んでおりました、
で、私が買ったのはムーミンとコラボした可愛い包装紙柄の紅茶缶
kaimono_10.jpg
お土産に差し上げた缶好きのお友達にも大好評だったのですが、
たった6.8ユーロだったこの商品が日本のネットショップで3000円くらいで売っているのを見て
( ゚Д゚)ひえーーと思ったのです

それを踏まえて、、、
以前から同じ包装紙柄のマグが出ることを知っていた私
7月の時点ではまだ売ってなかったマグ、9月に発売されまして、
moominmag.jpg
きゃわゆいっ!!
多分、現地では他の記念マグ同様19~25ユーロ程度と思われる品・・
日本のネットショップで買ってしまいましたヽ(`Д´)ノ
moominmag2--.jpg
値段は言いたくない!
でもこれが一番欲しかったんだもの!いいよもう!
引っ越ししたら使おう!楽しみ!

※追記
6,800円で買いました( ゚Д゚)
しかしフィンランドでも100ユーロくらいで転売されてたらしいです・・
ムーミン人気ってやっぱりすごいのね?日本人だけじゃないよね!
もしかしたら日本で買うのが一番安かったのかも(と思うことにしよう)
そして2012年12月、16,000円くらいで売られていて、おばちゃん腰ぬけました


*************

でもって、やっとこさ「かもめ食堂」をまともに観賞しました
kamome02.jpg
随分前に見たときは、途中でイライラして見るのをやめてしまったのです( ノ∀`)
2012.09.15 ケリ・コレ49

妖怪モヘヤン
2012.09.14 ケリ・コレ48

ケリーたん、すまん、わしが悪かった(´-ω-`)
2012.09.11 ケリ・コレ47

7.48kg 5.78kgのくねりんこ


※すみません、訂正しました(´-ω-`) ケリーたん、スマンカッタ・・

毎年行っている奥沢のフレンチ「ラ・クープ」にて
いつもはランチなんですが、今年は町内会の祭りやらマンションの理事会やら、せっかくおじちゃんが帰ってきた日に限っておばちゃん大忙し+ケリーのワクチンもあって、ディナーに伺いました


結婚記念日しか行ってないのに、覚えててくださるマダムに感動しつつ、
12090803.jpg
6,800円のコースで、私は前菜とメインをほかのコース内容とチェンジしてオーダー
カルパッチョ、旨っっ( ゚Д゚)!

12090804.jpg
そして毎度旨すぎるパテ(リエット)とバターに、


12090805.jpg
旨すぎておかわりしてしまう自家製パン
いつのまにかライ麦の小さいパンも登場


12090807.jpg
温かい前菜、おじちゃんのフォアグラ


12090806.jpg
別のコースからチョイスした私の前菜 イチジクとフォアグラが甘くて美味しい~


12090808.jpg
カサゴだった気がする・・・白身魚のカリッカリのソテー
マッシュルームのソースがいい香りでとっても美味しい
魚?が2切れで、おじちゃんが「こっちは全然触感が違う~」と感動してたのですが、
食ってみるとそれは魚じゃなくてナスでした
アンジャッシュ児島か!( ゚Д゚)


12090809.jpg
私のメインは子羊ヽ(´∀`)ノ 羊くさいけど美味しい~


12090810.jpg
おじちゃんはいつも鴨 鴨マニアです


12090811.jpg
デザートはモンブラン
いつもこんな風に美味しいチョコレートでメッセージを書いてくださいます


12090812.jpg
コーヒーとは別に出てくる自家製のハーブティー
これが旨すぎて、いつも腹チャプチャプでも全部飲む!
なんでこんな草が入っただけのお茶がこんなに旨いのだろう?

奥沢も祭事のようで、お店の外をお神輿が何度も往復してました
奥沢に行ったらやっぱり行きたいパン屋さん「ARTISAN BOULANGER CUPIDO」でパンを買って帰りました

0909mor.jpg
いちじくたっぷりのパンにベリーのデニッシュ


0912mor1.jpg
久々のおじちゃんの膝で、なぜか誇らしげなバキオ


0912mor2.jpg
でもおじちゃん、もう福岡に戻ってしまったよ
また来月(ライブでry

にゃーにゃー鳴きながら病院へ
ケリ子のワクチンはバッキーより2か月遅れでやってくる

今年も血液検査もやってもらいました
肝機能の数値が少し上がってましたが、年々上がっているとか急激に上がっているとかではないので大丈夫でしょうとのこと
過去にも数値が上がっていたときに投薬したりしましたが、投薬なしでも数値が下がって安定しましまので、今回も特に投薬はなしで

そして体重は、兄とともに史上最重量の
5.78kg
12090902.jpg
ムッツリ顔も横綱級の貫禄がついたケリーたん


年々増えてますね~・・と先生も若干呆れ顔
5kgくらいでいいんですけどね~・・と何年も前から言われている台詞をまた聞く(´-ω-`)

もはや一家全員デブというデブ一家に(´∀`)アヒャヒャヒャヒャ

・・・などと笑ってる場合じゃないヽ(`Д´)ノ

来年は飛行機も乗ることだし、もうちょっと兄妹+飼い主揃って体重を落とさないと(´-ω-`)

最初はちょい逃げしてたらしいですが


12090802.jpg
この通り
2012.09.04 バキ・コレ39

後頭部が好き
2012.09.03 バキ・コレ38
12090302_20120902191231.jpg
替えたてのシーツに一番に乗る権利


2012.09.02 バキ・コレ37

どいてほしい