| Home |
2012.02.29
そんなわけで、

ケリーたん、それ今から風呂敷に包むのよ・・
昨年夏、盛大に百歳をお祝いし、→ コチラ
元気な様子を見せていた祖父ですが、命数を使い果たしたようで、昨日天に召されました
ちゃんと礼服作らなきゃねーと言いながら、結局今回もシビラのオサレ黒スーツで・・
おじちゃんはネコらとお留守番なので、おばちゃんは安心して実家に帰らせていただきます
おじちゃんにチケット代もろたし・・
2012.02.29
おじちゃんとメタルとあたし

おじちゃんがメタルCDを売っ払おうと箱詰めしておる

あたしも手伝うわ

さすがおじちゃん、あたしの好きなものを分かってるわね

このビニールおもしろい~

あたしのために用意したのね
違います 緩衝剤です

生きてるわ、こいつ!

こうしてやる!
てなわけで、またまた箱いっぱいに詰めて売り払います
かれこれ20年近く前、洋楽の新譜がリリース後1年間レンタル禁止になりました
なのでおじちゃんはすぐ買っちゃいます
レンタルが普及すると販売数が落ちるという理由でそうなっちゃったようですが、
ほんとに気に入ったものはレンタルした後で絶対買ってたよ(´-ω-`)
洋楽の音楽番組もすたれ、なかなか新譜を気軽に且つじっくり耳にする機会が減って、販売数は余計落ち込んだと思うのですが如何かヽ(`Д´)ノ
2012.02.27
小屋取り合戦
2012.02.26
フレーメン

おじちゃんの食事中、何やらにおうバキオ

まさかのフレーメン反応

まだフレーメン
フレーメン反応とは、嗅いだ匂いの中にあるフェロモンをより多く感じ取ろうとしているのだそうです
おじちゃんのはフェロモンよりきっと食べこぼしではないかと思いますが・・
********************

食いしん坊の週末、大岡山でパンを買う

ショーマッカーのプレッツェルは日本一ヽ(´∀`)ノ

プレッツェルにバターとガーリックの風味たっぷりのおつまみもめっちゃ旨いです

せっかく大岡山に行ったので(近いけど)、ITOKITOにも寄りました
こちらは朝食

あんぱんにはオレンジピール入り
先日マンションの総会がありまして、持ち回りで各階ごとに役員が回ってくるのですが、
今年度は自薦により町内会担当をやらせていただくことになりました
昨年、しっぽなちゃんの件があって、裏の奥様と知り合うことができ、その際に近所のねこの問題(避妊しない餌やりさんのこと、糞尿のこと)町内会の方に話していただきました
お願いするばかりではなく、自分もご近所の方々や町内会の皆さんと知り合う機会が欲しいと思いましたし、
それでちょっとずつでもねこの問題が改善に向かえばと思います
2012.02.25
ケリ・コレ26
2012.02.23
ねこの日 2012

おじちゃんの部屋に来たバキオ

何かを凝視しておる

じっと見る

まだまだ見る( ゚Д゚)

視線の先にはおじちゃんの新しい時計

赤い秒針が気になってしょうがないらしい
飛びつかないことを祈る・・・
****************
昨日はねこの日 にゃんにゃんにゃんヽ(´∀`)ノ

毎年同じ生ささみですが。毎年キャウキャウ大騒ぎです
まな板に乗るな( ゚Д゚)!危ない!

ささみ、切っただけ!生!

写真なんかいいから!と騒ぐ兄妹
人間はねこのササミより単価の安いささみで親子丼を食べました
2012.02.21
続・食後のひととき
2012.02.19
非ZNC
珍しくケリ子が膝に乗ったので、なんとかひとりで写真に納めようとするおばちゃん

いかん、スリッパにピントが・・

尻に行き過ぎた
これは両手を高く上げてフラッシュを頼りに適当にピントを合わせて撮っておるんです くるちぃ

惜しい、やっぱりケツ

まぁこれくらいでいいか・・
白飛びしてるけど・・
某新年会でZNC(残念な飼い主の会)の皆さんが残念ぶりをお話しなさってましたけど、
ご覧のとおり、うちはZNCではございませんことよ( ゚Д゚) ぜぇぜぇ

いかん、スリッパにピントが・・

尻に行き過ぎた
これは両手を高く上げてフラッシュを頼りに適当にピントを合わせて撮っておるんです くるちぃ

惜しい、やっぱりケツ

まぁこれくらいでいいか・・
白飛びしてるけど・・
某新年会でZNC(残念な飼い主の会)の皆さんが残念ぶりをお話しなさってましたけど、
ご覧のとおり、うちはZNCではございませんことよ( ゚Д゚) ぜぇぜぇ
2012.02.18
爪切り後
2012.02.16
おれとゴミ
2012.02.15
うろたえる兄妹

コタツで鳩のようにプープー言っていたお嬢が顔を出した

キョドっておる

ぶすっとしているのは、マンションの廊下を子供たちがキャウキャウ言いながら走っているから

ケリ子は子供が大嫌い
うるさい子供が大嫌い

結局兄妹ともビビって右往左往する
おばちゃんも子供は苦手ですが、、
こないだ来たおじちゃんの後輩さん一家の僕ちゃんたちはとってもいい子ちゃんでした~
ケリーはやっぱり無理だったけど、バッキーは全然平気でスンスンしてたし
しかも僕ちゃんたち、6歳と2歳だったかしら
めっちゃ可愛かったし( ゚Д゚)! YOUたち、将来が楽しみね~
**********************
先日の新年会、ちょっと早く吉祥寺に行って、パンを買ってきた!

ベッカライカフェ・リンデのプレッツェル
しょっぱくてウマーーヽ(`Д´)ノ
2012.02.14
2月14日
バレンタインにつき、

ボンボンやトリュフは片頭痛の元なので、チョコ度少なめの一品で

和久傳の柚香
オランジェットよりもあっさりした甘味でとっても美味しい!←つまんだ
職場から昼休みにてくてく歩いて銀座松屋へ
しかし着いた先は松坂屋だった!松屋どこじゃーー!
伊勢丹 三越の裏でした・・ぜえぜえ・・
***************

おじちゃんがまたニャンコ先生グッズを増やした

可愛すぎる

黒ニャンコもおります

ボンボンやトリュフは片頭痛の元なので、チョコ度少なめの一品で

和久傳の柚香
オランジェットよりもあっさりした甘味でとっても美味しい!←つまんだ
職場から昼休みにてくてく歩いて銀座松屋へ
しかし着いた先は松坂屋だった!松屋どこじゃーー!
***************

おじちゃんがまたニャンコ先生グッズを増やした

可愛すぎる

黒ニャンコもおります
2012.02.12
ねこかい新年会2012

老若男女で激コミの吉祥寺にて
はむゆみさん、sallyさん、しまねこさん、エア下僕さん、ぷく姐さん、ドンタコス下僕さん、
こぱんだぱんさん、ほんなあほなさん、miyocomさん、Purikoさん、ぐーやまの11名

人見知り芸人のわたくし、客観的に皆さんの乱れっぷりを眺めつつ、ガツガツ食いました( ゚Д゚)

飲み放題ヽ(`Д´)ノ イエーイ!

こんな料理や

あんな料理が次々運ばれてきますが、みんな写真とかおしゃべりとか飲みに夢中で食が進みません!
厨房からお店の人が、「まだ全然食ってねーYO」「まだ持ってけねーYO」的な顔で
こちらを伺っているのがよく分かる(´-ω-`)
なので、はよ食えー、だったんですわ

小道具は忘れない、しまねこ姐さんDEATH!

遅れてきた人その1:miyocomさん
遅れてきた人その2:Purikoさん
miyocomさん、舞台女優さんなのでとっても綺麗
いやほんと、そのへんのガンバッテる素人とは輝きが違う
単に造作の問題じゃなくて、表情とかね、顔の緊張感が違うです( ゚Д゚)
そのmiyocomさんが到着して、皆さんシャッター押しまくり
どこの記者会見ですか( ゚Д゚) お店の人もお客さんもガン見でしたよ!!

今回個別の手土産禁止のお達しがあったのに、みんな持ってきとる( ゚Д゚)
大人ってーー!大人ってーー!!ヽ(`Д´)ノ

揚げ物キター
とっとと食えーーーヽ(`Д´)ノ

噂の女 ドンタコス下僕さん
個人的に、一番想像(妄想?)と違っている方でした むふふ

肉を切り分ける男 Puriko

そして恒例のビンゴ大会
穴は開けどもビンゴしないほんな姐さんと、ビンゴに気づかなかったmiyocomさん

トイレに行っている間にビンゴ一番乗りのドンタコス下僕さん
さすが!何か持ってるに違いない!
そんな盛り上がりのうちに終了~
とりあえず一次会で退散しましたが、食い過ぎてお腹がキリキリ痛かったです
食って飲んでばっかりで、あんまりガツガツお話ししなかったのですが、
つい大人数だと傍観者になってしまう癖があるので、ノリが悪くてごめんなさい(´-ω-`)
私は私で、なんつーか、おばちゃんのパワーの素晴らしさ?を実感しました(意味不明
はむゆみ幹事、今回もお疲れ様でした!
いつもいつもありがとうございます
また懲りずにお誘いください
次回、個別のお土産は必須ね!( ゚Д゚)b←違
おっと、その前にお姫様のようにもてなす会ね!
2012.02.06
おじちゃんの部屋にて
2012.02.04
カリカリは飲み物です

バキオさん・・・

いえ、フケオさん!( ゚Д゚)

この背中をちょっと撫でると、、

この有様よ!
乾燥してますからね~、またフケ王子の名に恥じないフケっぷりですよ

王子、食べ放題のメシを食います

ほとんど飲んでいる

時々、粒が当たる

また飲む

時々、当たる
かわいすぎーヽ(`Д´)ノ

スマンカッタ
2012.02.01
父から娘へ

これだから、ケリーたんを抱っこしてこねるのはやめられないおじちゃん
*****************
あ、さて、
先般、父からおじちゃんへ航空自衛隊モデルの腕時計が送られてきましたが、→コチラ
また父が何か送ってきまして、箱に「精密機械」などと書いておりました
一体何ぞやと開けてみましたら、

Σ(゚Д゚)・・・

えー、、チョッパー「桜の記憶」限定ウォッチだそうです
なぜ・・私がワンピースのチョッパー編を見て号泣したのなんて父ちゃん知らないはずなんですけど
おじちゃんが買ってきてくれたチョッパー編DVDだって、号泣しちゃうから未だに見てないのに!
父に電話しますと、
「シンちゃんにだけあげて、おまえにあげへんのもアレやと思て~」
「まーちょっと変わったモンの方がええやろー」
「キティちゃんもあってんけどな、あれはもうちょっと若いモン向きやろー」←で、チョッパー?
まぁとにかく、可愛らしいしチョッパーは好きだし、有難く頂戴いたしました
しかも結構いい値段する・・父ちゃん、年金生活なのに(´-ω-`)・・
またこちらに遊びに来てくれるそうなので、その時めいっぱいおもてなししようと思います
| Home |