| Home |
2012.01.30
やっぱりこうなる
2012.01.29
そして追加

おじちゃんがまたアルパカ毛布を買ってきた( ゚∀゚)
今度は4つ

おじちゃん、ありがとう

ケリ子は毛布よりビニール

イマイチだったらしい

そして投入
ボリューム満点になりました
残りはもったいないからしまっといた( ゚Д゚)
********************

朝からとんこつラーメン
おじちゃんの実家から届いたお歳暮の長浜ラーメン
めっちゃ美味しかったのに、麺を茹ですぎた!
とんこつは麺を茹で始めるのは一番最後ですね
もうどんぶりにスープも注いでから茹で始めないといかん( ゚Д゚)
ゆでたまごをノロノロ剥いてしまいましたよ・・ボコボコだし・・
2012.01.28
おれの椅子 2012初春

おれの椅子にケリーが座ってる

ここから登れることにやっと気づいたらしい
おれなんか模様替えしたその日に気づいたよ
やっぱりケリーはちょっとバカだな

このアルパカ毛布が気に入ったらしい
茶色いのはバッキーに、っておじちゃんが買ってきたんだから、
それはおれのなんだけど、ま、ちょっとくらいならいいよ
*************
って、そんなことは全然ないんですけど、
時々、ケリーがこの「おれの椅子」に座ります→2009年
目を掻いて調子悪い時に多い気がする
とにかくアルパカ毛布が大人気です( ゚Д゚)
2012.01.26
月餅とあたし

おばちゃんが会社で月餅をもらってきたので、おじちゃんに食べさせようとテーブルの上に置いた

もちろん噛むわ

あたしが噛むのを分かってここに置いてるんだもの
そりゃ噛むわよ

舐めてやるわ!
※おじちゃんはべちょべちょになった月餅を美味しくいただきました
2012.01.24
午後2時のケリー

キャウキャウ鳴きながら寝室へ

鏡よ鏡、世界で一番プリプリして可愛いのはだあれ?
そうね、あたしね

おじちゃんは準備万端、あたしが来るのを待ってるの

では、ごきげんよう
毎週末、午後2時を過ぎるとケリ子が寝室に向かってピスピス鳴き始めます
かわゆすぎて、つい昼寝を貪るおじちゃん(もしくはおばちゃん)であります
まー去年の今頃も同じような記事書いとりますけど・・→ほれ( ゚Д゚)
きっと一昨年もその前もやってたんだわ(´-ω-`)
2012.01.23
海老一バキ之助
2012.01.22
シーツは楽し

生乾きのシーツの上で遊びはじめるケリ子

兄が来て、

逃げる

兄、そんなことには構わずおじちゃんと遊ぶ

もうシーツなんかぐちゃぐちゃで
爪で穴が開きそうですが、いいんです、もう既に開いてますから(´-ω-`)

シーツ撤収
************

おじちゃんが可愛い可愛いと大騒ぎした写真
可愛いけどね、こんなのいつも見てるからあたし( ゚Д゚)
2012.01.21
ひとりあそび
2012.01.18
どかないバキオ
朝、

バキオさん、おばちゃんもう会社に行きます

・・・('・c_,・` )
************
そして夜、

難しい顔をして乗っておる

ややリラックス?

まさか寝た( ゚Д゚)!?

起きてた
おじちゃん、これで毎日風呂に入る時間が遅くなる

バキオさん、おばちゃんもう会社に行きます

・・・('・c_,・` )
************
そして夜、

難しい顔をして乗っておる

ややリラックス?

まさか寝た( ゚Д゚)!?

起きてた
おじちゃん、これで毎日風呂に入る時間が遅くなる
2012.01.15
アルパカ投入

ヒト用コタツの中はふわふわマットとぺったんこ毛布だったんですが、

アルパカ毛布を投入すると「陰と陽」が出来ました
*****************
私が日本で一番か二番に美味しいと思っているパン屋VIRONのオーナーが、VIRONとは違う日本の「ぱん」を出すお店が丸の内TOKIAにあるので、昼休みにてくてく歩いて行ってきました

「みんなのぱんや」
このピーナツパンの形!これよこれヽ(`Д´)ノ
きなこぱんとか、関西のメロンパンもありました
※関西ではメロンパンとはラグビーボールのような形のほんのりメロン味な甘いパンで、中に白あんが入ってます
うちの母が大好物でした
いわゆる丸い形のメロンパンは関西ではサンライズ(もしくはサンライス)と言います
ライジングサン的なネーミングと思われます カッコイイね!
あんバターのコッペパンもほんのり甘くて美味しい~

そして、猫好きの人はとっくにご存じだと思いますが、無印良品の猫のシリコン型
菓子などほとんど作らないくせに可愛いから買っちゃいまして、出来たのがコレ

猫ですから!!!!! と前置きしないとまったく分からない焼き菓子
味も普通(´-ω-`)
2012.01.09
布団の中の小さな奇跡

奇跡の一枚
何が奇跡がまったく分からんと思いますが、

通常、布団の中はこのようになっております
ネコは丁度、足とケツの三角地帯に陣取り、おばちゃんの尻で暖を取ります
定員1 バキオがいるとケリ子は入らず、バキオが入るとケリ子は出ていく

それが昨日は寂しさに耐えかねたのか、ケリ子がバキオの入った布団に果敢に侵入
おばちゃんの太もも横で暖を取っておりました

つまりこういうこと
おばちゃんはPSPvitaで「塊魂ノビ~タ」をやりすぎて親指が痛いです
2012.01.07
ケリーの好きな**

抱っこ嫌いのケリ子を抱っこして首の辺りをこねこねする、おじちゃん曰く
「ケリーたんはこれが大好きなんだよ~( ゚∀゚)」

そうなのだろうか・・
********************

たまたま見た「はなまるマーケット」で、臭みのないブリ大根というのをやっていたので、
それを参考に作ってみました
ブリにヨーグルトを塗って5分ほど置くといいのだそうです
ヨーグルトは煮る前に拭いて、先に煮ておいた大根に投入
ブリの臭みはほとんどなかったですが、大根がくっさ・・(´-ω-`)
そもそもブリ大根とはそういうものだと思うのですが、
ぶっちゃけ、私はブリのような青魚は焼き魚以外は好きではない むしろ嫌い
早い話がブリ大根なんて好きではないのですヽ(`Д´)ノ
まーその、ちょっと作ってみたかっただけー
でも全部食べた!食いしん坊だから!
2012.01.05
おれの毛布
2012.01.04
流しのケリー
2012.01.03
明日から

もう仕事だなんてシンジラレナイ!
起きられるのか、わたし!

おじちゃんはもう1日休み
多分ネコを膝に乗せてゲーム三昧
かくいう私もこの休みはPSPVITAで塊魂ノビ~タをやりすぎて親指が痛い
新年を迎えまして、決意を新たにダイエットしたいと思います(えっ、また?
クリスマスあたりから暴飲暴食しておりました(死

20年前から20kg増量しているというのは鉄板ネタになっていますが、せめて10kg戻したい(´-ω-`)
生温かい目で見守ってください・・・
2012.01.02
明けました 2012

ちっこい辰を添えてみました
次に会うのは12年後か

昨年と同じお店のおせち
やっぱり中身はほとんど同じだったわー

はい、切って並べただけー
菊乃井の昆布巻き、めっちゃ旨い!感動!
で、気持ちだけ煮物を作ってみました

毎年モチを食わないぐーやま家
お雑煮だけ作ってみましたが、それならモチを買おうということで2切れずつだけ
ぐーやま家の雑煮は白味噌に大根・人参・豚肉、モチは丸餅(がなかったので切り餅)

新春のケリ子

おじちゃん、年明けから可愛い可愛い(゚∀゚)を連発

バキオはおばちゃんの膝@コタツ
休みは明日までなんて信じられない(つд⊂)
来年は計画的に休もうと思います、ってもう来年の話かい( ゚Д゚)
相変わらず、ネコのことと食べることばかり考えているぐーやま家ですが、
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
| Home |