2010.06.30
続・感動の再会

ダラけるネコら
とともにダラけるおばちゃん
そこに突然おじちゃんの帰宅メール
おじちゃん1ヶ月ぶりに普通の時間に帰ってきました
急いで米を炊き、ありあわせのおかずをかき集めました( ノ∀`)

しかしお疲れのおじちゃん、トンボの振り方もズボラ

ズボラに食いつくバキオ

まだまだ甘え気味

甘えているようで

嫌がる
******************
予想以上に粘って粘って惜敗した日本(失礼
夜中に帰宅したおじちゃんの物音で起きて、そこでPKだと知りました
翌日は朝から晩までサッカーのニュースでしたね
開幕前50%程度だった期待度がグループリーグ突破後は270%までになったとか
負け監督もあっちゅー間に名将へ
でも監督は冷静に「これだけ(評価が)変わると言うことは、また(負ければ)変わるということ」とサラリ
12年前コーチから監督に就任し御輿で担がれたように急にもてはやされて、W杯で惨敗したらみんなが御輿から手を離したことはご本人も忘れられないでしょう
私も当時職場に送られてきた批判FAXや監督を吊るし上げているイラスト、暴言が綴られた手紙の数々を忘れられません
「常勝だった横浜を大学生に負けるようなチームにしたことも忘れないぞ!」←おじちゃん談
いろいろあるさ(´Д`)・・・
しかしパラグアイ、サンタクルスは大舞台に弱いのかしら・・
ケガも多いし・・ガラスのエース、三杉淳ねぇ・・
次回スペイン戦、がんばれ( ゚Д゚)!!
2010.06.29
おやすみ前と後

就寝準備のバキオ

5秒前

はい、おやすみ体勢

ケリ子は下

朝は壁ピタ
****************
あと1時間でパラグアイ戦
さすがにちょっとは見ようかなーと思ってますが、注目はやはりパラグアイ!

アニキー!( ゚Д゚)
じゃなかった、

サンタクルスー( ゚Д゚)
渋谷は厳戒態勢でハチ公に警備がついているらしいですが、喜ぶのはいいけど悪ふざけはやめてほしいですハイ

我が家はマッタリムード
2010.06.28
感動の再会
日曜日午後7時ようやく帰宅したおじちゃん

ネコらと2日半ぶりの再会・・なのに

後ずさりするバキオ

昨日からシャトルシェフが煮込んだカレー
これ、前日の夜作ったのが朝までほかほかですよ

やっとこさ甘え始めたバキオ

久々におじちゃんと遊ぶ
しかし翌日からも6時半起きで休みなしだそうです(´Д`)

ネコらと2日半ぶりの再会・・なのに

後ずさりするバキオ

昨日からシャトルシェフが煮込んだカレー
これ、前日の夜作ったのが朝までほかほかですよ

やっとこさ甘え始めたバキオ

久々におじちゃんと遊ぶ
しかし翌日からも6時半起きで休みなしだそうです(´Д`)
2010.06.27
続・或る夜の出来事

今日もおじちゃん徹夜で帰ってきません
おじちゃんっ子のケリーたん、思わずブサ顔

バッキーはトンボを座布団の下に通してずるーっと

こうすると喜んでズサーッとするんですが、、

見てるだけー

代わりにお嬢が飛んできた

ごきげんであむっている背後に

やっぱりバキオ
今日はおじちゃんの大好物カレーを作ったので、明日は帰ってくるといいなー
つか、帰ってこーい( ゚Д゚)ノ
****************
久しぶりに新ビバヒルを見て唖然
ところかまわずいちゃつく主人公アニーとイーサンはアニー祖母からちょー豪華別荘の鍵をもらってウキウキお泊りに出掛けるものの、いざというときにイーサンが
「(2人の仲が)うまく行かなくなったときを考えると出来ない」
などと今更なことを言い出しアニー激怒 そりゃそうだ
アニーの弟ディクソンはシルバー(ケリーの妹)に「愛してる」と言ってみるものの、シルバーは変わり者なので「ふーん、ありがとう」で済まされ唖然
その様子を見たシルバーが「何よあんたと同じこと言わなきゃいけないわけ?じゃあカンペでも出しなさいよ!」とかなり名言な逆ギレ
どいつもこいつもよ~と思っている中いい子なのがやっぱりナオミたん
友達思いだし熱血だし女の鑑ですよ
早いとこイーサンなんか見切って新しい素敵な彼氏をゲットしてほしいです
2010.06.26
或る夜の出来事
おじちゃん、本日徹夜のお知らせ
今月に入ってから毎日深夜帰りで1日も休みがないのに!殺す気か!( ゚Д゚)
とフンガイしつつ布団へ行くと

ついてきたケリ子

しかしリビングの方向を見て

バキオを気にする

しかし満を持して腹の上に乗り、ワタシの太ももをフミフミ

ひとしきり踏んでマッタリしたところへ・・

バキオ乱入

消えるケリ子

ぽつーん

ケリ子はベッド下

この角っこ、案外気に入ってるようです
****************
まさかの決勝トーナメント進出に沸く日本ですが
渋谷の駅前はゴミだらけでしたよ まったく( ゚Д゚)!
次回パラグアイ戦、やっぱりパラグアイを応援してしまいそう
そんなことより?
ミスターマリノスがいつのまにかおじいさんになっていた件について

やはり白髪は一番老けて見えますね まだ52歳だそうです
うちの父そっくりで腰が抜けそうになりました
今月に入ってから毎日深夜帰りで1日も休みがないのに!殺す気か!( ゚Д゚)
とフンガイしつつ布団へ行くと

ついてきたケリ子

しかしリビングの方向を見て

バキオを気にする

しかし満を持して腹の上に乗り、ワタシの太ももをフミフミ

ひとしきり踏んでマッタリしたところへ・・

バキオ乱入

消えるケリ子

ぽつーん

ケリ子はベッド下

この角っこ、案外気に入ってるようです
****************
まさかの決勝トーナメント進出に沸く日本ですが
渋谷の駅前はゴミだらけでしたよ まったく( ゚Д゚)!
次回パラグアイ戦、やっぱりパラグアイを応援してしまいそう
そんなことより?
ミスターマリノスがいつのまにかおじいさんになっていた件について

やはり白髪は一番老けて見えますね まだ52歳だそうです
うちの父そっくりで腰が抜けそうになりました
2010.06.24
ついてくるネコら

玄関でダンボールをまとめているといつのまにか、コレ

リビングでパソコンいじってると、コレ

5分後、コレ

振り向けば、コレ

寝ようかと布団に行けば、コレ
おばちゃん人気者~ヽ(´∀`)ノ
*****************
フランスチームはエコノミークラスで帰国・・・
GL敗退はともかく監督ともめたり監督がもめたりしたのはみっともなかった・・
にしてもエコノミーてー( ゚Д゚)
前回準優勝だって負けるときは負ける
2002年は前大会王者として華々しく開幕戦に挑んだのに負けたでしょしかも初出場のセネガルに
1勝どころか1点も取れずに帰ったけど、そんときはエコノミーじゃなかったんじゃ・・
日本はいつだってビジネス以上
体調管理もあるし選手をエコノミーになんか乗せられないと思うんですが、
シドニー五輪では「負けたくせにビジネスで帰ってくるな!柔道は金でもエコノミーだぞ!」
と一般の方に叱られました
えー柔道ってそうなのーほんとにー(´Д`)!?
「髪を染めてるから負けるんだ」とも言われましたね・・
「ヤワラちゃんは茶髪にピアスで金でしたよ?」とは言いませんでしたが
ほんとにそうなら喜んで真っ黒にするっちゅーの
それはさておき、今大会のマスコット、ザクミちゃん

なかなか可愛いけど女の子じゃなくて男の子らしいです
かわゆいザクミたんも実写版になると何か変

喪黒福造に似ている
ザクミたんより可愛かったのが前回ドイツ大会のゴレオ6世!

ピレ君もなかなかの可愛らしさなのに、パンツを履いてなかっただけで非難され・・
マスコット制作会社が倒産したのだってゴレオのせいではなく、元々つぶれそうな会社だったらしいじゃないですか!

こんなに可愛いのに!ヽ(´∀`)ノ
だたパンツさえ履いていればよかったわけですよ
でもワンコの服だってシャツだけだよ?と思ったら.
最近はちゃんとワンコ♂にはズボンもついてるみたいです
流行を感じ取れなかったゴレオ・・・かわいそす

ほんと、こいつらより全然可愛いのに!
懲りすぎでしょ考えすぎでしょやりすぎでしょシャクレでしょ
珍島犬と秋田犬でよかったのに( ゚Д゚)!
2010.06.23
二段ベッド

上にバッキー、下にケリー
朝も夜もこれが定位置

ケリーはデブなのに結構暑くなっても絨毯の上で寝てる
根性あるデブです よっ!さすが!

バッキーは毎晩残業のおじちゃんを気遣うことなくおじちゃんの定位置に陣取る
しょうがないよ、おれはこの家のボスだから
2010.06.22
くねりん娘

目が合っただけで座り込むケリ子

ランチョンマットを揉みまくり

あーっ! ぬりかべにヨダレがーっ!
ゲゲゲの女房、いよいよ今週からド貧乏脱出の予感!でワクワクしております
貸本から雑誌へ、「ガロ」創刊です
私は第二期鬼太郎世代なので水木しげるの名は知ってて当たり前なのですが、鬼太郎以外の作品を知りませんでした
水木しげるの人となりを知ったのは、地下鉄サリン事件直後の1995年、別冊宝島から出た「死体の本」でのインタビューで、膨大な数のスクラップブックの中に「死人」という項目があるという話、従軍中の慢性的なたんぱく質不足から想像されるカニバリズムの欲求(←ここ、先生一番ノリノリ)など、とても面白い話ばかりでした
私は総じてオカルトが嫌いなのですが、水木しげるのオカルトには清清しい潔さを感じます
ここがオウムと水木しげるの決定的な違いなのかも?という〆でインタビューは終わる
※「死体の本」は至ってマジメな本です( ゚Д゚)
もう絶版ですから読みたい人は貸しますYO
2010.06.21
おれの位置取り

布団をめくったところにバキオ

まさかそのまま寝るのでは・・

寝た

いいんです、下僕は布団なんかかけなくても・・
そばにいてくれるだけでいいんです
その後深夜おじちゃんが帰宅
お迎えもせずにこのまま寝ていましたが、夜更かししてるおじちゃんに付き合って一旦起きるも、またこのポジショニングで朝までド真ん中で寝てました
2010.06.21
アメリカンアイドル シーズン9 フィナーレ( ゚Д゚)
やっとこさファイナル
いつになく、結果よりも楽しみなゲストパフォーマン わっしょーいヽ(´∀`)ノ
しかしサイモンもファイナルなわけで、合間合間にサイモンネタをこれでもかと入れてきます
シーズン9フィナーレ feat.サイモン・スペシャルです
いつになく、結果よりも楽しみなゲストパフォーマン わっしょーいヽ(´∀`)ノ
しかしサイモンもファイナルなわけで、合間合間にサイモンネタをこれでもかと入れてきます
シーズン9フィナーレ feat.サイモン・スペシャルです
2010.06.20
まだまだ!シーツ替えはたのし

梅雨の晴れ間、シーツを洗いました

バッキーに角を押さえられ・・

喚毛期のケリーに乗られる
まーでも飼い主も毛まみれのまま布団に入るわけですが

かけ布団も夏使用に替えました
ケリーちゃん、それまだ布団入れてないから乗らないで(´Д`)

そこ、スライディングしない( ゚Д゚)
・・・などと言いつつ、シーツを替えててネコらが飛んでこないと寂しいのです( ノ∀`)
2010.06.19
おじちゃん待ち

深夜0時

何故か怒り顔
*****************
Les Romanesques
在仏日本人ユニットだそうです
あかん・・・ハマってしまいました・・・
感動しました→ コチラ
このユニットはもう10年のキャリアだそうですが、この映像は昨年、ポール・ポッツやスーザン・ボイルで有名な「ブリテンズ・ゴット・タレント」のフランス版に出場したときのものだそうです
トビーはちょっと石田靖くんに似てる
2010.06.18
新しいのがお好き

おニューのトンボは食いつきが違う

あ、それ今日の新聞・・・

お目目良くなりました(つд⊂)

そこに入れたら食べられませんよ・・
治りつつあるバッキーとは逆に、ケリーがまた片方を新たに腫らしています
帰宅後目薬しようとするも、ケリーだけに蹴り逃げされ、あ、すみません・・
汗ばんだ首が毛まみれになりました かいーの( ゚Д゚)
******************
かれこれ1ヶ月、旦那様は毎日深夜帰宅
今月に入ってからは土日も働きづめです
まともにゴハンも作っていない日々ですが、何かねぎらいたい!ということで

食べるラー油を手作りしました
(レシピはAll Aboutを参考にしましたよ)
ねぎらいたいのもあるけど、これ売ってないんだもんなー(´Д`)
韓国産唐辛子(日本産のものより辛味控えめで旨味が濃いそうです)、白ごま、干し海老のみじんぎりに
ねぎと生姜と鷹の爪で風味をつけた油(こめ油←サラダ油で十分、ごま油のブレンド)を少しずつ注ぎ、

粗熱が取れたところで、コチュジャンと醤油、お好みで少量の砂糖を入れてよく混ぜます

最後にフライドオニオンとローストガーリックを入れて出来上がり!
豆腐にかけてみましたが、干し海老とオニオンが効いてて旨かったです!
材料があほみたいに余っているので、また作ろう!
2010.06.17
ケリ・コレ4
2010.06.16
ケリ・コレ3

ゴローンとリラックス

ぽやーん

短いレンズはアップに弱い・・

パカーン

足ぐせ悪し

のび~

はい、ポーズ
あー可愛い( ゚Д゚)
*****************
この時期アメリカンアイドルで検索して来ていただいてる方がものすごい数になっていて、
非常にありがたいことですが、敢えて言います
もうつまんないんだようー( ゚Д゚)
TOP3、ケイシーだろうと思いますけど、もう誰が落ちたって驚きませんし誰が優勝しても驚きません
どきどきもわくわくもしなくなりました・・
毎年こうじゃないんですけどね・・・
後はファイナルのアリス・クーパーとホール&オーツだけを楽しみに過ごします・・・
つまらないアメリカンアイドルより面白いのが「glee」ヽ(´∀`)ノ
なんていうか、女子も男子もアガるドラマです
昨日は「パワー・オブ・マドンナ」!
チア部がマドンナの曲で練習しているのを見て、グリーもマドンナをやろうとシュー先生が提案
しかしノリノリなのは女子とゲイだけ
しぶる男子たち、「男性版マドンナでパンテラは?」に茶を吹きました
そうか、パンテラは男性版マドンナだったのかー
スー先生もマドンナが大好き
ワケ有りの髪型をバカにされて落ち込むスー先生に、カートとメルセデスが「協力します、いつだって流行を作るのはゲイと黒人ですから」って作った「VOGUE」のビデオが秀逸
本家との比較も楽しいです →コチラ
スー先生、最高ヽ(´∀`)ノ
2010.06.15
バキ・コレ

両目涙目のバッキーですが、

*゜゚*:.。゜.。゜:*゜(n ゚∀゚)n゚*:゜。.
撫でるとゴロゴロ言います
ゴロゴロには自然治癒力を高めるパワーがあると聞いたので、思いっきり撫でてます
******************
始まっちゃいましたワールドカップ
地球の反対側だし、もう誰がダレだか分からないけど、やっぱりトップレベルのチームの試合は見ごたえあります
イタリアでは「公務員は早退しちゃダメ!ズル休みもなし!」ってお触れが出ているんですよね ( ゚m゚)
丁度日韓共催の辺り、6年程サッカーの仕事をしていました
サッカーが好きかというと微妙でしたが、世界規模の大会に触れられたのは非常に貴重な経験でした
当時は勝っても負けても常に矢のような批判にさらされていたので、翌日の苦情を心配しながら胃が痛くなる思いで試合を見ていましたが、今の日本代表チームに比べると全然マシだったな(´Д`)・・と思います
まさかの勝利でしたけども!
ワタシの注目は当時から変わらずパラグアイ!
チラベルトはいないけど・・会場に来るかしら・・

アニキー( ゚Д゚)!!
FIFAのフェアプレー・キャンペーンのポスターになったアニキの写真は、
決勝T敗戦後、ピッチに倒れて泣き崩れる選手たちひとりひとりに駆け寄り、なぐさめ、立ち上がらせるアニキの姿
ほれてまうやろー( ゚Д゚) いえ、惚れなおしますた
※未来の大統領チラ様は今貿易関係の会社をやってらっしゃるそうですよ
そんでもってベッカムよりイルハンより

サンタクルス( ゚Д゚)!
悪いけどフェルナンド・トーレスもカカも目じゃないから!
2002年、うちの母が「パラグアイの9番見たかー、めっちゃ男前やでー!」と電話してくるほどですよ
かーちゃん、今年もサンタクルスは出たぞーヽ(´∀`)ノ
後半途中だったけどー
前回王者にドローなんて、よくがんばった!
2010.06.14
今度は左

プール用に買ったタオルを置いといたら

案の定、乗る
分かってて置いたんです 可愛いから
プール楽しいヽ(´∀`)ノ
日曜日は少ないって聞いてたんですけど、高齢者でいっぱいでした おほほ
*************
右目が開眼したのに・・
今度は左目がもりもり腫れている・・・・

目薬から逃げてカーテンにお隠れの王子
ケリーは目薬してもワーンって逃げるだけなのに、バッキーは更に掻きむしるんです
なので目薬後はしばらくおじちゃんに抱っこしてもらって掻きたい気持ちを抑えてます
いっそエリザベスしようかと思いましたが・・・しばらく様子を見ます(涙
2010.06.13
やっぱり シーツ替えはたのし
2010.06.12
ケリ・コレ2

出勤前、ふと部屋を見るとこの姿

近寄ってみたら、音が出てた
可愛すぎー( ゚Д゚)
会社行けなーい
*************
飼い主のおばちゃん、近所のスポーツクラブが念願のプール会員を始めたので再び入会しました!
プール大好き プールしか行きたくないんだもの
別に潔癖症じゃないんですが、、器具とかね、なんとなく汚い気がして触れない(´Д`)
プール大好きですが、顔をつけられないので、歩いたり踊ったりして過ごします
で、入会の際に体脂肪とか筋肉量とか測るんですが、
まー体重と脂肪が多いのは予想通りでしたが、意外と筋肉量も代謝率も高いことに驚き
「なにかスポーツやってるんですか?」って可愛い店員さんに言われて
いやいや、やってたらこの体脂肪率はねーでしょアンタ、と思いつつ
「何もやってないです。それにワタシ20年前から20kg体重増えてるんで」
と余計なことまで言ったらスゴイ驚かれて言わなきゃよかったと後悔( ゚Д゚)
2010.06.11
夢から醒めて・・・
急遽、またルミネtheよしもとに行ってまいりました( ゚Д゚)
木曜の夜なんで、絶対無理だと思ったんですが、、、
チャドが出るから行きました
ぜえぜえ・・
他にもカナリアとか平成ノブシコブシとか中川家とか出てるんで、平日夜にもかかわらず行ってまいりました
しかし悲しいお知らせ
一緒に行ったM田さん(仮名)イチオシの平成ノブシコブシの「出演はございません」の文字・・(涙
「もう今日はチャドメインで・・」
となぐさめたのはですね、席がB列だったんです!
B列ってアレですよ、1列目がAなんで、2列目ってことですよ奥さん( ゚Д゚)!
結構ギリギリでチケット取ったのに!もしかして売れてない!?

ほれ!前説のキューティーブロンズさんたちがこんなに近い!!

小三郎さん、31歳
カメラ性能は微妙なamadana携帯ではこの低クオリティですけども、めっさ近いでしょ!
どうしよう、こんな至近距離でチャドがーーー
*゜゚*:.。゜.。゜:*゜(n ゚∀゚)n゚*:゜。.
という垂涎のラインナップは登場順で
[ネタバラエティ]
カナリア/ジャングルポケット/ラフ・コントロール/中川家/チャド・マレーン/トータルテンボス/
バッドボーイズ/ジョイマン/チーモンチョーチュウ/東京ダイナマイト/ダイノジ/パンクブーブー
劇場の左半分は修学旅行の高校生 めっさ弁当食べてた( ゚Д゚)ウマソー
後方は中学生、右は小学生!と修学旅行だらけのルミネでした
終わるの21時くらいなんですけど、こんな遅い時間もお外に行けるのねぇ 時代ねぇ・・
で、いきなり1発目カナリアで、安達さんがこんな至近距離でーーーどうしよういやーーーん
と興奮する我々でしたが、出てこられた安達さんを見て、
アレ、アレアレ・・・アレレレレ・・(つд⊂)ゴシゴシ・・
もしかして・・
そんなにカッコよくない?
いや、カッコいいんですけどね、近すぎて、近すぎちゃって困るの~(古いし違うし
近いとダメなんですかね、いや何がダメなのか分かりませんけども
安達さんお疲れなのかしら・・ イケメンオーラが消えてました
ちょっとキツネにつままれたようなワタシたち
ネタもちょっと苦しかったです 赤ずきんまではオモシロかったんだけど・・
どう聞いても最後のゲームネタはくすりとも笑えなかった・・
ジャングルポケット登場
修学旅行生たちの大歓声にビビるワタシたち・・
え、知らないんだけどこんな人たち(;゚Д゚)とキョドるアラフォー2人をよそに大盛り上がり
おもしろかったですかなり
調べたら随分新しいグループみたいです カナリア・・不憫な子(つд⊂)
で、メインだと思ってた中川家が意外に早く登場しちゃって、アラララと思ってるうちに
チャド登場
アラ?
アラアラ?
ん?
・・・
あれ、普通?
ていうか、別にカッコよくはない・・
ネタも前見たのとカブってたけど、オモシロかったですよ
うん・・
(´・ω・) ・・・
なんだか、魔法が解けたような気持ちになってる私たち・・・
あの時見たのは、本当に貴方だったの・・?
〔私信:うみさんへ〕
2列目から見たチャドは、普通でした( ゚Д゚)
でもでも、きっと15列目くらいから見るとカッコよくて胸キュン(死語)なんだと思います まじで
トータルテンボスまでの前半にお目当ての芸人さんが出尽くして、後半しんどかったです
ネタも同じような歌ネタ・ゲームネタ多すぎ みんなゲームして歌ってたよ・・
バッドボーイズの博多弁はなごみました
でもダレてしまって、多分小学生たちは寝てたんじゃないかしら大丈夫かしら
ほんと後半きつかったわぁ・・
ダイノジのテンポが速いネタは救われました さすがベテランですね
生エアギターも堪能しました
トリはパンクブーブー、うーん・・チャドの方がおもs(ry
****************
帰宅後

バッキーがここに入るのは調子が悪いときだけ

でもおじちゃんに甘えてこの通り
甘える元気があるのはいいことです!
木曜の夜なんで、絶対無理だと思ったんですが、、、
チャドが出るから行きました
ぜえぜえ・・
他にもカナリアとか平成ノブシコブシとか中川家とか出てるんで、平日夜にもかかわらず行ってまいりました
しかし悲しいお知らせ
一緒に行ったM田さん(仮名)イチオシの平成ノブシコブシの「出演はございません」の文字・・(涙
「もう今日はチャドメインで・・」
となぐさめたのはですね、席がB列だったんです!
B列ってアレですよ、1列目がAなんで、2列目ってことですよ奥さん( ゚Д゚)!
結構ギリギリでチケット取ったのに!もしかして売れてない!?

ほれ!前説のキューティーブロンズさんたちがこんなに近い!!

小三郎さん、31歳
カメラ性能は微妙なamadana携帯ではこの低クオリティですけども、めっさ近いでしょ!
どうしよう、こんな至近距離でチャドがーーー
*゜゚*:.。゜.。゜:*゜(n ゚∀゚)n゚*:゜。.
という垂涎のラインナップは登場順で
[ネタバラエティ]
カナリア/ジャングルポケット/ラフ・コントロール/中川家/チャド・マレーン/トータルテンボス/
バッドボーイズ/ジョイマン/チーモンチョーチュウ/東京ダイナマイト/ダイノジ/パンクブーブー
劇場の左半分は修学旅行の高校生 めっさ弁当食べてた( ゚Д゚)ウマソー
後方は中学生、右は小学生!と修学旅行だらけのルミネでした
終わるの21時くらいなんですけど、こんな遅い時間もお外に行けるのねぇ 時代ねぇ・・
で、いきなり1発目カナリアで、安達さんがこんな至近距離でーーーどうしよういやーーーん
と興奮する我々でしたが、出てこられた安達さんを見て、
アレ、アレアレ・・・アレレレレ・・(つд⊂)ゴシゴシ・・
もしかして・・
そんなにカッコよくない?
いや、カッコいいんですけどね、近すぎて、近すぎちゃって困るの~(古いし違うし
近いとダメなんですかね、いや何がダメなのか分かりませんけども
安達さんお疲れなのかしら・・ イケメンオーラが消えてました
ちょっとキツネにつままれたようなワタシたち
ネタもちょっと苦しかったです 赤ずきんまではオモシロかったんだけど・・
どう聞いても最後のゲームネタはくすりとも笑えなかった・・
ジャングルポケット登場
修学旅行生たちの大歓声にビビるワタシたち・・
え、知らないんだけどこんな人たち(;゚Д゚)とキョドるアラフォー2人をよそに大盛り上がり
おもしろかったですかなり
調べたら随分新しいグループみたいです カナリア・・不憫な子(つд⊂)
で、メインだと思ってた中川家が意外に早く登場しちゃって、アラララと思ってるうちに
チャド登場
アラ?
アラアラ?
ん?
・・・
あれ、普通?
ていうか、別にカッコよくはない・・
ネタも前見たのとカブってたけど、オモシロかったですよ
うん・・
(´・ω・) ・・・
なんだか、魔法が解けたような気持ちになってる私たち・・・
あの時見たのは、本当に貴方だったの・・?
〔私信:うみさんへ〕
2列目から見たチャドは、普通でした( ゚Д゚)
でもでも、きっと15列目くらいから見るとカッコよくて胸キュン(死語)なんだと思います まじで
トータルテンボスまでの前半にお目当ての芸人さんが出尽くして、後半しんどかったです
ネタも同じような歌ネタ・ゲームネタ多すぎ みんなゲームして歌ってたよ・・
バッドボーイズの博多弁はなごみました
でもダレてしまって、多分小学生たちは寝てたんじゃないかしら大丈夫かしら
ほんと後半きつかったわぁ・・
ダイノジのテンポが速いネタは救われました さすがベテランですね
生エアギターも堪能しました
トリはパンクブーブー、うーん・・チャドの方がおもs(ry
****************
帰宅後

バッキーがここに入るのは調子が悪いときだけ

でもおじちゃんに甘えてこの通り
甘える元気があるのはいいことです!
2010.06.10
ケリ・コレ
2010.06.09
ブラッシングはたのし

バキケリともブラッシングは大好き

特にアタマ

見よ! この至福の表情を

何故この毛の少ない部分を喜ぶのか謎
スリッカーブラシを愛用していますが、短毛種にはラバーブラシがおすすめらしいです
何故かラバーブラシは両名とも嫌がったのでスリッカーなのですが、
もしやこれが激しすぎてフケの原因になっているのではないかと( ゚Д゚)!?
*******************
・・・と、これが昨日までのバキオ
今日会社から帰ると、

・・・・・

目、つぶっとるがな・・・(つд⊂)
ものすごい腫れてて、瞬膜が鶏の脂身のようにモリモリ出ていました
ケリーと違って目薬慣れしていないので暴れまくり、掻きまくり・・
遅く帰ってきたおじちゃんに抱っこしてもらって、ようやく目薬できました
久々に病院かの・・・
2010.06.08
小バトル

いつものことながら、微妙な距離感の兄妹

ふいにバトルが始まる

ケリーはいつも転がり攻撃

・・・・・

終了
ネコは見下ろされたら負けと言いますが、ケリーはだいたい自分から見下ろされ体勢になります
寝技か?寝技なのか?
しかしカメラを構えたら既にバトルは終了していることがほとんどです(´Д`)
****************

ケリーたん、アメ商会に入会させていただきますた
アメ銀にもいろいろありますねぇ しみじみ
松下ピー助くんみたいな鼻高いコもいれば、ケリーのような鼻ぺちゃもあり、
バキケリの弟にはヒラメかフクロウみたいなコもいましたヨ
2010.06.07
共に生きてこそ

朝カーテンの中で日光を貪るバッキー
先日、つい発●小町を見てしまったら、
「3日前、ペット不可のマンションで飼っていた猫が逃げてしまった
内緒で飼っているのでおおっぴらに探せない
夫も子供も落ち込んでしまい、夫は新しい仔猫を買おうかと言っている
そしたら前の猫が戻ってきたとき(猫同士が)うまくやっていけるだろうか?」
という信じられない相談があって、案の定批判の嵐だったわけですが、、、

ペット不可で隠れて飼うことへの批判はもちろんのこと、
たった3日でろくに探しもせず新しい猫を買おうと思うなんて信じられない
結局、その家族にとって猫はおもちゃと同じ
なくなったら、代わりを買えばいいだけの存在だったのだ
今まで一緒に生きてきたのに・・

もしバキケリが10分でもいなくなったら、
3日も外で怯えて縮こまっているかと思ったら、もう息も出来ない
朝も来ない 夜も明けないのに
結局、山のような批判やアドバイスを何一つ理解せず、その家族は新しい仔猫をもらってきたそうです
猫が嫌いなわけではない、むしろ好きであろう、こういう人が、
探してももらえず、家にも帰れず、ノラネコとして生きていけるわけもなく、ボロ布のようになって死んでいく、
そんな不幸な猫を増やすのだと思いました
こういう人は、自分も子供や孫に邪険にされてポイ捨てされるよ( ゚Д゚)!
因果応報よ!!
2010.06.07
アメリカンアイドル シーズン9 TOP4→3
テーマは映画音楽
メンターは昨年に続いてジェイミー・フォックス
昨年と同様、デュエット曲もあります
メンターは昨年に続いてジェイミー・フォックス
昨年と同様、デュエット曲もあります
2010.06.06
〔業務連絡〕アメ商会・キジ集会用写真
〔業務連絡〕
みっちょん様、こちらからお願いいたしますヽ(´∀`)ノ

ケリー

バッキー
バッキーはキジトラとして参加です ほとんどキジトラですから( ノ∀`)
〔訂正〕
バッキーは偽キジトラなのでダメです! 真のキジトラこそがキジトラ商会に入れるのです!
まーしかし、キジトラさんにしては鼻が低すぎるのよね・・
みっちょん様、こちらからお願いいたしますヽ(´∀`)ノ

ケリー

バッキー
〔訂正〕
バッキーは偽キジトラなのでダメです! 真のキジトラこそがキジトラ商会に入れるのです!
まーしかし、キジトラさんにしては鼻が低すぎるのよね・・
2010.06.05
弱り目に祟り目

先日から左目をつぶって鳴きながら目薬をしていたケリーは

本日とうとう

両目をつぶった(つд⊂)
あんなに目薬がんばったのにね・・ケリーたん不憫すぎる・・
右目は目薬がしみるらしく、ヒャーヒャー言います・・

ねぎらいのつもりで撫でると鼻息フーン!
**********************

久々に天ぷら もちろん「コツのいらない天ぷら粉」でサックサクヽ(´∀`)ノ
茄子、椎茸、海老、大葉、アスパラ(←これはイマイチだった)
旦那に「いっぱい揚げすぎないでね!」ときつーく言われたので、少なめ?にしといた

そしてこちら、兵庫県が誇る日本一のおかき処、播磨屋の無料お試しセット

こんなにいろいろ入ってるしー
これが初めてに限り送料160円でいただける
播磨屋ステーション(お茶もおかきも飲みほ&食べほな播磨屋さんのカフェ)の例を言うに及ばす・・太っ腹ー
播磨屋といえば「はりま焼き」だと思ったのですが、一番人気は圧倒的に「朝日あげ」だとか
はりま焼きは関西人には定番中の定番、「おにぎりせんべい」をお上品にした感じの味です
2010.06.04
嬉し転がり

おじちゃんがちょっとだけ早く帰ってきた

嬉しい おれ

いい顔でしょ
***************
ご主人、ここんとこずっと遅いので、夜は先に寝て、朝も喋る時間もない状態でしたが、
昨日は久しぶりにあれやこれや、寸劇を交えながらオモシロおかしく話しました
久しぶりに楽しく会話 やっぱりいいね(´∀`)えへへ

愛用のネイルオイル
昼休みに塗ろうとして瓶をひっくり返し、机と服をオイルまみれにした話
半分以上こぼした(つд⊂)
会社の、全く話したことのない他部署の男性から、自宅で餌をあげていた猫が仔猫を5匹産んでしまって困っているという相談を受けた話
あれもこれもと話しすぎると相手が余計困ってしまうと思って、仔猫の保護と里親募集のことだけアドバイス差し上げたら、翌日3匹保護できて、病院に預かってもらっていると
残る2匹はもちろん母猫も避妊するので保護しますとのこと
1日2日でいろんなことをご自分で調べられて、行動なさっていることに感服しました
2010.06.03
ヒマにつき、

先週に続いて、おじちゃんは深夜帰宅

ヒマすぎて伸びるバキオ

数分後、ターンして片手ちょい出し

いえ、可愛すぎて~
***************
その頃ケリーは、

また目つぶってる(涙
目薬したら逃げ込んだ、しまう予定のキューブハウス・・