fc2ブログ

おれのヒーリングパワーで右目もだいぶよくなったぜ

※違います 目薬のおかげです


09073101.jpg
なのに今朝はこのありさま
右目が開いたと思ったら左目つぶっとる・・・

今日はたまたま休みだったので朝いちで病院へ
雨が降っていたのでタクシー
車内でにゃーにゃー鳴く

こないだ爪を短く切ってもらったのに・・と思いましたが、結膜は毛の先でもキズがつくそうです
それでも爪を切っていれば角膜にキズがつく心配はないので意味ないわけじゃないんですが

大人しく目薬をされて、また飲み薬をもらいました
09073102.jpg
病院ではね・・
帰りのバスの中では鳴いちゃったでしょ


****************


昨日の夕飯時に「明日休みなんだ~」と旦那に言うと、
「えっおれも休みなんだけど」 なぬー

なんで黙ってたのよ!と自分のことを棚にあげると、今日許可もらったからとな
うーん、お昼は旦那の嫌いなそうめんを食ーべよーっと などと思っていたのに
そういえば先日「今日飲み会で遅くなるから」と言われたので旦那の嫌いなレバニラを作ってひとりでビール飲もう!とウキウキ帰宅したらおもむろに旦那が帰ってきて、
「なんで帰ってきたの!?」などとご無体な言葉を浴びせたことを思い出しました
「メールもしたし、電話もしたよう」と言われ、んなの朝から飲み会って聞いてたからケイタイなんて見ねーYO!とお約束の逆ギレ

さて、偶然にも夫婦揃って休みとなりましたが、
「アタシに黙って休み取って何するつもりだったの!?」
とまたひとりでそうめん食おうと思っていたことなど棚にあげて聞くと、
「なにもしない!」と言われてしまいました

( ノ∀`)
一昨日からしきりに目を掻いていたバッキー

最近いつも飼い主の足元で朝まで寝ているのに、起きても姿なし・・・

カーテンの中やベッド下の箱にもいない・・



と思ったら玄関で靴と同化してました
09072801.jpg
やはり目をつぶっている・・


09072803.jpg
玄関の次はコンセントと同化
一応、隠れているつもりのおれ


ゴハンも食べず、でもヨーグルトには釣られて出てきました
目からは涙 相当腫れてるので一番乗りで病院に


その時ケリーは
09072802.jpg
自分じゃないからノビノビお見送り


角膜に傷がついているか確認できないほど結膜が腫れあがってました
ステロイドの目薬を使いたいところだけど、傷の有り無しが分からないので(傷があるとステロイドは使えない) 、飲み薬と新しい目薬をもらいました
そして爪を短ーく切ってもらいました
A病院では爪切り500円なんですけど・・ここは明細に「爪切り」ってなかったわ・・タダてー( ゚Д゚)


バスの中であんまりにゃーにゃー鳴くのでじろじろ見られる
泣かないで~(舘ひろし)も効果なし


09072804.jpg
帰宅するとケリーが珍しく心配した様子で寄ってきました
ちょっとだけ


そのまま飼い主は出勤
もーこの病院往復だけで汗だくだく・・・風呂入りたいくらい(´Д`)


帰宅後蹴られながら目薬を点し、ちょっとご機嫌も直ったのか、
09072805.jpg
おじちゃんに添い寝

翌日(=本日)、まだ涙が出てますが腫れはかなり引きました
食欲もバッチリ、甘えもバッチリ

久しぶりにマタタビonハリネズミを堪能し、


09072702.jpg
一段落

2歳くらいがマタタビ・フィーバーのピークだったような気がします
もっともっとアホになってました
今は大人の嗜みでしょうか


***************

09072703.jpg
なにか言いたげなバキオ、珍しくしっぽを立ててプリプリ歩くケリー
そして未だ誰も入らない猫ちぐら

猫ちぐらの振込みをしようとしたら、金額が安い・・
先方が値段を間違えたに違いないと問い合わせたら、注文した1年半前より今は値上がりしているそうです
で、1年半前にはなかった「ちぐら専用マット」があったのでこれも注文しました

後日猫ちぐらの会よりお電話
振込み金額が多いんですが・・とのこと
いえいえ、後からマットを頼んだので送料が別途かかってますから多くないですよ( ノ∀`)アハハーなんて言いつつ、
「どうですか?入ってますか?」
「えーと、まだです・・・もうちょっと涼しくなったら・・」
「いやー入る子は夏でも入るんですけどねぇ」
( ノ∀`)タハー

エアコンは嫌いだけど、


09072602.jpg
そばにいたいから、


09072603.jpg
あちこち移動してみる おれ


09072604.jpg
だが寝る

今日は買い物で渋谷に行きましたが、あまりに暑くて地下ばかりを移動・・
西武からLOFT程度の距離も地上を歩くのはキツイ(´Д`)


****************

IMG_7937.jpg
コチラ、先週買ったタカノのデザート
桃パフェとドラゴンフルーツ

ドラゴンフルーツはどこまで掘ってもドラゴンフルーツ
さすがに飽きる・・・

09072607.jpg
コチラは今週買ったDEAN&DELUCAの杏仁プリン
レモンゼリーとキウイが乗ってさわやか旨ーー
2009.07.25 おれのゴーヤ

ケリーは旦那部屋のPC下がお気に入り避暑スポット


09072402.jpg
バッキーはそれを監視するようにトイレドア前にピッタリ


暖なの部屋が一番風通しがよく、ネコたちの人気スポットです
飼い主が家にいるときしか窓を開けられないのが残念

それでも今年は昨年より涼しいです
まだネコ用にエアコンをセットして出勤してません


*******************

IMG_7948.jpg
ゴーヤもすくすく育ってます


09072501.jpg
ちっこい実がなってました


IMG_7945.jpg
いつか食えるようになるんだろうか・・・
(まさかこのまま・・・


IMG_7949.jpg
ぎゅうぎゅうバジルの中から、あきらかにバジルとは思えない子たちが生えている謎

バッキーが珍しくタワー頂上で佇んでいる頃、


09072202.jpg
ケリーは目が合っただけで、グー


09072203.jpg
パー


09072204.jpg
グー


09072205.jpg
パー、と
エア・フミフミ


*************

IMG_7935.jpg
ベランダのぎゅうぎゅうに生えたバジルを間引きしたものの、生バジルは日持ちしないので、オイル漬けにしました
それでもそんな日持ちしないんですけど( ノ∀`)

漬けたバジルは翌日のモツァレラトマトに

やっぱ大量消費はバジルソースしかないなー
でもソースにしたらちょびっとになるんだなー
09072102.jpg
ピザーラから来た唐揚げが入っていたビニール袋と格闘するバキオ


09072103.jpg
やはり鶏には目がない


09072101.jpg
冷ややかに見ているケリーもあとでビニールに食いつきました


***********

09072104.jpg
暑くても撫でろと所望

昨年は今頃もっと暑かったような気がします
まだ今年は会社行く前にネコのためにエアコン設定してません
2009.07.20 椰子の実

バッキーは典型的なトド・スタイル


09072002.jpg
ケリーはなぜか 郷愁を漂わせている


09072003.jpg
なんとなくノスタルジックな面持ち


09072004.jpg
母のいる故郷を思っているのか・・・
徒歩5分だけど(同じ町内)


**************

昨日会社のK林さん(仮名)宅にて昼からビールを飲む会開催

優しそうなご主人(バイク乗り・ガンヲタ←誰かと同じ!?)とやんちゃ盛り兄弟でにぎやかなおうちでした
ご主人全然飲まないのに、私とK林さん&SJさん、遠慮なくビールを次々空ける
たいそうごちそうになってしまいました( ノ∀`)

alacam_cakes.jpg
〆のケーキ
お子たちは狙い通りプリンに大満足してくれて、おばちゃん嬉しい!( ゚∀゚)
2009.07.18 お目目その後
暑いせいか元気もなく、若干食欲も落ち気味だったので心配しましたが、、



まだ目はつぶってますが、元気は出てきた模様


09071803.jpg
そんなバッキーの向こうに白い物体


09071804.jpg
トドではなくケリー


09071805.jpg
ケリーも転がる暑さ


09071806.jpg
でも君たちがいるのは一番暑い部屋なんだよ・・
あっちの涼しい部屋に何故行かない


***********


09071801.jpg
点眼前のいやいやバッキー
コアラみたい
朝、にゃーにゃー鳴きながら飼い主のベッドに飛び乗ったバッキー
片目をつぶってます
涙と目やにいっぱい 引っ掻いたらしい・・


帰宅後、ケリーもびっくりの暴れっぷりで目薬を拒否し、寝室にこもる

バッキー、そこは・・


09071601.jpg
なんかせつない・・・

ケリーが月イチならバッキーは半年イチくらい、目を引っ掻いて腫らします
目薬を常備していますが、このところウンチもゆるいので病院に行こうと思います
今日は旦那が飲み会だというので、ひとりで飲む気まんまんで買い物をして帰宅すると、宅配ボックスに荷物があり、カードを差し込むと一番でかいボックスの扉がバーンと開き、、、、

猫ちぐらキタワーー( ゚Д゚)

かれこれ1年前・・?に注文した「猫ちぐら」


09071502.jpg
ネコたちも(箱に)興味津々


09071503.jpg
わらのいい香りがします


09071504.jpg
札の裏には作ってくださった方のお名前が・・
もちろん1個1個手作りです


09071505.jpg
2匹用の「特大サイズ」もありましたが、きみたち一緒に入らないだろうから1匹用の「大」ですよ


09071506.jpg
一応代わる代わる偵察に来るものの、


09071507.jpg
入りそうで入らない


09071508.jpg
梅雨も明けて猛暑日が続くようなので、冷え冷えボードを出しました


09071509.jpg
ちぐらも入ってね


通気性がよく、夏涼しく冬暖かいそうです
一生モノなので、気に入って使ってくれたら嬉しいです

ラタンドームは2軍落ちしました( ノ∀`)
2009.07.14 あたしも暑い

さすがのケリーも暑いらしい


09071402.jpg
でも寝る


暑いといいつつ、朝は日当たり抜群のカーテンの中でポカポカしてます


***************

ライオン商品のペットモニターをやりましたが、その後「ニオイをとる砂」のおすすめコメントに応募したところ賞をいただき、コメントをバキケリの写真とともに店頭広告に使っていただけるそうです

09071403.jpg
こちら景品のライオン製品詰め合わせ(←地味に嬉しい)

そうそう、ケリーたんのおかげだよ~
2009.07.13 休みにつき

ネコとだらけて過ごす

バッキーはグルグル言いながら私の後をついてまわる

休んだのに理由はないんです
休みたかったの! 暑いから!( ゚Д゚)フン!

09071304.jpg
お嬢は暑くても絨毯の上


09071305.jpg
風が出てくると窓辺に寄り添い、


09071307.jpg
何かを見つめる


09071306.jpg
きっとゴミ


***************

自由が丘でも行こうと思いましたが、暑くて動けず
夕方やっとこさ大岡山へパンを買いに行きました

09071302.jpg
ヒンメルにて マシュマロフォカッチャ!( ゚∀゚)


09071301.jpg
マシュマロがとろ~ふわ~ってうまーーーー


暑くてボケていたのか、
ネットスーパーで同じ牛乳を2本も頼んでいました
今週はいっぱい牛乳飲もう!
2009.07.12 本気の おれ

とんぼを追うバッキー


09071202.jpg
見つめているものの、これはまだ本気じゃない


09071203.jpg
これもまだ


09071204.jpg
まだどす


09071205.jpg
はい来た本気!


09071206.jpg
これがバッキーの本気顔
でもまだ飛びつかない


瞳孔が開いて瞳が真っ黒になるのは獲物を狙ってる目らしいです
おもちゃを振りながらバッキーの目を見ていると、瞳孔MAXからそのまま動かず、しゅーーーっと瞳孔が萎むことがあります
09071101.jpg
もー、なんなんでしょうか、この子ったら


09071102.jpg
こぼれる5秒前 でもこぼれない! さすがおれ!


その頃ケリーは、
09071103.jpg
・・ではなく、あくび
相変わらず初夏~秋まではミニタワーがお気に入り


***************

090711_dome.jpg
旦那に付き合ってサイモン&ガーファンクル東京ドーム公演に行ってまいりました

えっ、お宅の旦那さんって北欧メタルとかジャーマンメタルじゃなかったの?
IMG_7177_01.jpg
と、サリーちゃんもびっくりしてますが、私もびっくりしています

それはさておき、座ったまま聴くというコンサートは初めてです
誰も立たない 立っちゃいけないわけじゃないんですが
中高年以上の客層だからかしら 礼儀正しい鑑賞スタイル

温かい感じのとても良いコンサートでした
やっぱり歌が上手い人はいくつになっても上手いのだなぁ、
マイケルが50になっても踊れるように、プロとはそういうものなのだなぁと思いました

しかし高い!( ゚Д゚)
旦那のオゴリ?だからアレなんですけども
デフレパードとホワイトスネイクの謎いジョイントコンサートより高い!
それを思ってもゼイタクな時間でした

おじちゃんのパソコンが壊れた


09070902.jpg
おれも一緒に点検している


09070903.jpg
・・・ように見える


09070904.jpg
結局直らず、、買い替え時期のようです


*************

その頃ケリーたんは、
09070905.jpg
なんか白い変なモノが・・・


09070906.jpg
ごめんね、関西にはない「ちくわぶ」に見えたんだよ・・・

どこにいてもブラッシングを所望するケリー


09070702.jpg
ぐるぐる回って止まらない


09070703.jpg
2周してやっと座り、


09070704.jpg
気持ちよすぎて変なカオに


09070705.jpg
そして最後は、


09070706.jpg
うふふ、なカオ


*************

IMG_7928.jpg
揚げ鶏のねぎソース リターンズ( ゚Д゚)
鶏もねぎも安いし! 暑いから酸っぱいのうまいし! ビール進むし!

2009.07.06 最近の寝姿

たいがい伸びてます

ケリーは来ないので、おひとり様で悠々と


09070402.jpg
あー添い寝したい・・・
2009.07.05 今年も種まき
昨年に続き、ベランダにてささやかな種まきをしました
会社のフジノさん(仮名)から、ゴーヤがすごいと聞きまして、よっしゃ今年はゴーヤ食べ放題♪と思って種まきしたものの一向に目が出ず、フジノさんに愚痴をこぼしていましたが、


いつのまにか!5本ほど芽が出て伸びてる~
慌てて棒?を買いに行きました
フジノさん、やったよー!( ゚∀゚)ノ

目指せ、ゴーヤ食べ放題! すくすく育て!!


IMG_7921.jpg
こちらはバジル
パッパッと種まきしたから固まって生えた・・


IMG_7917.jpg
今年じゃなくて1年前に撒いたラベンダー
花は咲かない・・・
でもいい香りがします


IMG_7926.jpg
ちっこいハンバーグとパプリカのトマト煮込み
ぎゅうぎゅうバジル添え


*************

09070501.jpg
ワクチン後、熱っぽくニャーニャー鳴いていたバッキー

今日も若干元気がなく、ニャーニャー言ってました
明日はおじちゃんがお休みなので、元気になるといいな


09070502.jpg
お嬢はいつもと変わらず
バッキーにワクチンのご案内が来ました
ケリーの血液検査もあるし、丁度いいので2匹ともマイクロチップを入れることにしました


新しいキャリーバッグに入るのに5分かかったバッキー
神妙な顔をしていますが、、情けないほど鳴いてました


まずはバッキーも血液検査(年に1回くらいやっておこうかと)
ケリーのように暴れないものの、、おびえて縮こまる
そしてマイクロチップ
針がぶっといので、刺したらビックリして飛び上がる子もいるとか
看護士さん曰く、「イヌはギャーって言うんですよ」
で、バッキーは「ヒャーーー」
腹がよじれました

問題のケリー
案の定、採血で暴れて鳴く・・
なだめようと手を出した旦那、噛まれる
暴れるので2回も針を刺されたケリー 自業自得・・・
そしてマイクロチップ
針を刺した瞬間、「シャー!!!」
また腹がよじれました

チップはISO規格だそうです
個体を示す番号のほかに体温も即時に計れます
番号には飼い主の住所氏名連絡先はもちろん、チップを入れた病院の情報も入っているので、もし私に連絡が取れなくても病院に連絡が入るようになっています
動物愛護センターなどは、入り口のゲートに読み取り機が設置されているそうですが、病院では読み取り機を100%置いてあるわけではないそうです
今、動物を国外移送する際はチップ挿入が義務だそうで、今チップを入れる人のほとんどは海外転勤などをする人だそうです
もっとチップ挿入が普及するような、というかチップ挿入の意味が出てくるような仕組みが出来ればと思います


IMG_7924.jpg
ひと暴れしてすっかり落ち着いたケリー
血液検査の結果も良好で、次は半年後くらいの検査でいいですよとのこと
バッキーの検査結果も問題なし!

ひと安心!
09070204.jpg
スリッパとトンボがあれば


09070202.jpg
ゴキゲンな おれ


09070203.jpg
スリッパには激しい攻防の跡



09070205.jpg
真剣です


*************

本日健康診断
毎年おなじみの検診センターへ

一昨年痛すぎて泣いてしまい、昨年はやる前に辞退したマンモグラフィー
今年はへっぴり腰で受けましたが、、、
痛くなかった!!( ゚Д゚)
一昨年は呼吸が止まりそうなほど痛かったんですけども、
今年はこねる人が上手かったのか?痛さ10分の1程度でした
挟む圧力も低くなった気がします 技術の進歩!?

そのほか、昨年は1.5以上だった視力が0.9に落ちていてショックでした
20年前は今より20kg痩せてたんですという話をすると、フォフォフォフォと笑われ、
「あと5kgくらい落とすと丁度いいし、腰痛や肩こりが減りますよ」
なんて分かっちゃいるけどホニャラララなことを言われました

IMG_7916.jpg
昨日のゴハン 漬けどん&タコ酢の物
漬けはわさび醤油の中に卵黄を加えたものにマグロを漬けるとねっとりとコクがあって旨いです

マグロとタコを切っていると、バッキーがソワソワして鳴き出し、ケリーと並んでなんかクレクレ光線を出すので仕方なく子猫用パウチ1袋を追加で出しました

その夜、バッキーが腹を壊しました・・(´・ω・)

ソファの背もたれが サマになってきた おれ


09063002.jpg
ゆっくり寝たいんだが、



09063003.jpg
当たり前のことを言って騒いでいるから寝られやしない



09063004.jpg
グー・・・