| Home |
2008.09.30
ギターを抱えた渡り鳥
旦那様はメタルとバイクとガンダムが好き
しかしいつも北欧メタルとかジャーマンメタル(どっちも死語か!?)を聴いているわけではないのです
実はBOØWYが好き
先日も氷室京介のライブにひとりで行ってました(会社帰りに)
「だって、はるちゃんは絶対行かないでしょ?」
よくわかってらっしゃる・・
何を聴いても同じに聴こえ・・・あえなく断念
しかし10年位前、私の大好きなスティーヴ・スティーヴンスと一緒にやってたのは知っている!
日本の音楽番組に一緒に出てて腰抜かしました
カーマイン・アピスがMUSIC STATIONのひな壇に座ってたのを見たときくらい腰抜かしました
ひな壇ミュージシャンか!?
スティーヴ・スティーヴンスは、
これまた私の大好きなビリー・アイドルの横にいた人
気がついたらいろんな人の横にいた人
手をブンブン回転させながら弾く
服は全身黒か全身白
なんとなくボウイとミック・ロンソンみたいでとても好きでした
「To be a lover」
ビリーももう50なのね・・・
数年前MTVアウォードにゲストで出てきたとき、もう目がちりめんじゃこみたいになってて腰抜k(略
ジャコ目でモーモー歌ってらっしゃいました 感涙ッッ
渡り鳥はこんなところにも飛んでくる・・
「Dirty Diana」(1988)
このマイコーは本当にカッコイイですね
ソロ活動の中で試みたフラメンコ・ギターがまたいい!
そんでもって偶然見つけた「ローリングストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なギタリスト100人」(2003年)というのが興味深くて、
デュアン・オールマンが2位というのがすごいな、おもしろいなと思いました
いろんなジャンルのギtリストが満遍なく入ってるという印象
ミック・ロンソンが64位
スティーヴは入ってませんし、デイヴ・ナヴァロも入ってない
日本人の好きな分かりやすいギターヒーローは少ないです
エディ・ヴァン・ヘイレンでも70位
リッチー・ブラックモアが55位
ランディ・ローズが85位
インギーもスティーヴ・ヴァイも入ってませんよ~
それよりも面白かったのが「最も過小評価されているギタリスト25人」(2007年)
1位のプリンスに納得
昔ジョーン・ジェットが「一番興味のあるギタリストはプリンス」と言っていたのを思い出しました
そんなジョーンは偉大なギタリスト87位
エース・フレーリーの5位がなんとなく泣ける・・
しかしいつも北欧メタルとかジャーマンメタル(どっちも死語か!?)を聴いているわけではないのです
実はBOØWYが好き
先日も氷室京介のライブにひとりで行ってました(会社帰りに)
「だって、はるちゃんは絶対行かないでしょ?」
よくわかってらっしゃる・・
何を聴いても同じに聴こえ・・・あえなく断念
しかし10年位前、私の大好きなスティーヴ・スティーヴンスと一緒にやってたのは知っている!
日本の音楽番組に一緒に出てて腰抜かしました
カーマイン・アピスがMUSIC STATIONのひな壇に座ってたのを見たときくらい腰抜かしました
ひな壇ミュージシャンか!?
スティーヴ・スティーヴンスは、
これまた私の大好きなビリー・アイドルの横にいた人
気がついたらいろんな人の横にいた人
手をブンブン回転させながら弾く
服は全身黒か全身白
なんとなくボウイとミック・ロンソンみたいでとても好きでした
「To be a lover」
ビリーももう50なのね・・・
数年前MTVアウォードにゲストで出てきたとき、もう目がちりめんじゃこみたいになってて腰抜k(略
ジャコ目でモーモー歌ってらっしゃいました 感涙ッッ
渡り鳥はこんなところにも飛んでくる・・
「Dirty Diana」(1988)
このマイコーは本当にカッコイイですね
ソロ活動の中で試みたフラメンコ・ギターがまたいい!
そんでもって偶然見つけた「ローリングストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なギタリスト100人」(2003年)というのが興味深くて、
デュアン・オールマンが2位というのがすごいな、おもしろいなと思いました
いろんなジャンルのギtリストが満遍なく入ってるという印象
ミック・ロンソンが64位
スティーヴは入ってませんし、デイヴ・ナヴァロも入ってない
日本人の好きな分かりやすいギターヒーローは少ないです
エディ・ヴァン・ヘイレンでも70位
リッチー・ブラックモアが55位
ランディ・ローズが85位
インギーもスティーヴ・ヴァイも入ってませんよ~
それよりも面白かったのが「最も過小評価されているギタリスト25人」(2007年)
1位のプリンスに納得
昔ジョーン・ジェットが「一番興味のあるギタリストはプリンス」と言っていたのを思い出しました
そんなジョーンは偉大なギタリスト87位
エース・フレーリーの5位がなんとなく泣ける・・
2008.09.28
ゴルゴバキオ
2008.09.27
(´・ω・) ・・・
2008.09.24
寝坊っちゃん
2008.09.22
ネコが乗る食卓

半目で昼寝するバキオくん
今日は休みを取ったのですが、
朝から昼から私の後をついてくるバキオ
あんまり甘えるので具合でも悪いのかと思いましたが、単に甘えているだけのようでした
「どうした?」としゃがむと必ず股間にズボーンともぐって転がります
それだけならただのエロなのですが、バキオくんは必ずそっと手を私の足に添えます
肉球の柔らかく、ちょい冷えの感触がまたたまらず
なんと可愛いやつかと思うのです(はい、親ばか親ばか)
今日はいつもマイペースのケリーもやたらと甘えて

私の後をついて回り、目が合うたびに食卓に乗る=ブラッシングしてほしいアピール

超ブラッシング
バッキーのフケに驚愕
さすがフケ王子・・・
*********
昔テレビでムツゴロウさんを見て、
「ここんちは何故みんなでメシを食う食卓の上で動物のケアをするのだろう・・」と思ってました
食卓が、アラ不思議!診察台に! みたいな
でも今ほぼ同じことやって気がつきました
食卓は便利なのだと
(高さとか、ちょうどいいんだよね・・・)
そんな食卓で食す晩ゴハンが旨い!

煮豚
某カイエンさんから頂いた焼酎のおかげでトロットロです!!
2008.09.21
モヤモヤ
朝、物置宅奥様からお電話
「今ちょうど見えるから、どうぞいらしてー」
伺うと餌場宅奥様も来ていて、ちょうど和室の窓からゴロ寝している親子が丸見え
仔猫はもう1ヶ月半くらいには見えました
母ネコ、たぶんもうおっぱい出てないんじゃないかと思う乳の具合でした
<妄想>
母ネコは餌食べに行ったら餌場宅で捕獲
仔猫は物置宅で一網打尽
そううまくいくか・・・
というか、一網打尽にしてどうするんだい、って話ですが・・
もうおっぱいだけでは足りないはずなので、物置宅奥様も鳥の茹でたのとか置いてくださいました
こちらはお庭に植木やらいっぱいあって、いい目隠しになっています
仔猫を隠すにはちょうどいい
物置宅奥様んとこにケージ(ヒモでしめるタイプの捕獲用ケージ)を置いてもらおうか、
それもと餌場の方に置いてもらうか、、、
母ネコは今まで捕まらなかったからやっぱり捕獲器借りようか・・
と、妄想は続く
仔猫を眺めて、お茶をいただき・・・
談笑していると母ネコだけがまた餌場へ移動
連れていかない
持って帰らない
どうなってるんだろう・・・
モヤモヤ・・・
********
昨日えてむの様子を見てきました
「今ちょうど見えるから、どうぞいらしてー」
伺うと餌場宅奥様も来ていて、ちょうど和室の窓からゴロ寝している親子が丸見え
仔猫はもう1ヶ月半くらいには見えました
母ネコ、たぶんもうおっぱい出てないんじゃないかと思う乳の具合でした
<妄想>
母ネコは餌食べに行ったら餌場宅で捕獲
仔猫は物置宅で一網打尽
そううまくいくか・・・
というか、一網打尽にしてどうするんだい、って話ですが・・
もうおっぱいだけでは足りないはずなので、物置宅奥様も鳥の茹でたのとか置いてくださいました
こちらはお庭に植木やらいっぱいあって、いい目隠しになっています
仔猫を隠すにはちょうどいい
物置宅奥様んとこにケージ(ヒモでしめるタイプの捕獲用ケージ)を置いてもらおうか、
それもと餌場の方に置いてもらうか、、、
母ネコは今まで捕まらなかったからやっぱり捕獲器借りようか・・
と、妄想は続く
仔猫を眺めて、お茶をいただき・・・
談笑していると母ネコだけがまた餌場へ移動
連れていかない
持って帰らない
どうなってるんだろう・・・
モヤモヤ・・・
********
昨日えてむの様子を見てきました
2008.09.20
サルになった日
2008.09.19
思い出写真集 「最初で最後の・・」
2008.09.17
ネコぽっぽ

ケリー 2歳5ヶ月 5.2kg
太り気味

近づくと喜んで腹を見せますが、

謎の白いふくらみがあり
中には夢が詰まっている

太ってる子にありがちな、鼻息がプープーいう現象
ケリーももちろん、なでるたびにプンプンぷーすか言います
おまえはネコじゃなくてハトか!?と思うほどに・・・
可愛い~~なんて言ってる場合じゃないですね・・
もともと鼻ぺちゃ族なので余計ポッポポッポ言うみたいですが、
可愛いより健康第一!
*************

最近、バッキーもプープー言い出して焦ってます
バッキー 2歳5ヶ月 5.2kg
同じかい!!
2008.09.16
ある晴れた日

今日もゴキゲンなバキオ君
一方のケリーは、

おじちゃんに抱っこされ、愛でられているのではなく・・・

ケツについたウンコカスを取られているのです・・・
幼少時からしょっちゅうケツにウンコカスをつけているネコ、ケリー
いろんな方法を試しましたが、抱っこ抱っこ♪しながら取るのが最も効果的
ちなみにバッキーの場合はゴロゴロ言って足元に転がったときが狙い目
******************

よい天気はトイレ掃除日和
普通のトイレって、システムトイレに比べて、洗いやすい! 乾きやすい!
2008.09.15
ちょっと近況

帰宅したらこの有様で

目をそむけるネコたち
****************
いろいろバタバタして・・・
というか、私が一番バタバタしてたんです
家の裏で離乳目前とおぼしき仔猫を4匹発見してしまい、動揺しています
近所の奥様と意気投合したのはいいものの、今何ができるわけでもなく、
Nさんに叱責されながら、落ち着け自分、と言い聞かせています
やりたいことと、できることは違う
2008.09.14
えてむ元気です

2回目のステロイド注射をしましたが、食欲も復活、元気です
預かり先の奥様が蒸してくださるササミを待ちかねて、ケージから出ておねだりするほど
表情もかなり変わりました
こんなにいい顔を見たことがありません

美味しいゴハンに穏やかな生活
爪とぎする余裕も出てきました

おなかがいっぱいになったら眠くなる
いつも開放された広いケージで、おやすみです
これからどんどん顔もまるくなってくると思います
月1回のステロイド注射のみ、あとは普通の猫と変わりません
ずーっと栄養不良でギリギリのところで生きてきた猫です
残りの猫生を穏やかに過ごさせていただける優しいご家族を探しています
推定2歳~3歳
不妊手術・ワクチン・ウィルス検査・駆虫済み
人にも猫にも馴れています
トイレもちゃんとできます
病院で痛いお口を開けさせられても大人しくしている、我慢強い子です
こちら神奈川県ですが、ご縁があればどちらへでもお届けします
2008.09.11
秋

すっかり涼しくなりました
バッキーお気に入りの寝スポットは人間ベッドの角

アゴの右側がちょっと黒ずんでいるのは、、、
猫ニキビをゴッソリ取ったあとの地肌が見えているのか・・・
実はよく分かりません(´Д`)
もうちょっと目がきっちり治ってからニキビに突貫したいと思います!

ベッド下のケリー

涼しい顔してますが、この後まんまと目を掻いているところを目撃
また目ぇつぶってます(´Д`)・・・・
点眼娘復活・・
点眼ブラザースだよ~~~(;つД`)
2008.09.09
治ってきました
2008.09.08
ブラッシング日和

目が合うと、クルクル~と鳴きながら食卓へ飛び乗り、ブラッシングを所望するケリー

気持ちよくて動きすぎ

いやもうほんと、じっとしてくださいよ・・・

このあとすぐガバッと起き上がりました
撫でられるのとブラッシングがダイスキなケリー
リビングで目が合ったが最後、ブラッシングするまで食卓から動きませんし目も外しません
マイペースで、ひとりでいることが多いケリー
なので所望されたら極力応じる下僕でした
*****************
今ぐーやま家でホットなテレビ番組「勝手に観光協会」
HPは以前から存じてましたが、テレビ放送は最近知りました
各地を勝手に視察、
勝手に観光ポスターを作成、
勝手にご当地マスコットを作成、
勝手にご当地ソングを作詞作曲演奏録音
するユニットです
私が感動したのが大阪のテーマソング
途中の台詞はいただけませんが、暗ーい調子からだんだん盛り上がっていくさまは、初期のU2を思わせます(言い過ぎ)
既に全都道府県を巡っているはず
私の故郷・兵庫県ではナイトスクープでも行かないような場所があり、さすが勝手に観光協会だと思いました
私も有馬グランドホッテル~♪に泊まりたい・・
2008.09.07
今度はバッキー

今度はバッキーが片目つぶってます
ケリーほど頻繁ではありませんが、年に数回、やはり同じ目です
先生曰く、兄妹そろってすぐ掻いちゃうくせなんでしょうね、と
結膜ブヨブヨでしたが、角膜にキズはなし
点眼に激しく抵抗するバッキーに先生もビックリ
点眼されて即効グシャグシャと掻きむしるバッキーにまたビックリ
点眼麻酔してもらって、ちょっと落ち着きました 染みたみたいです・・

点眼後、勝負に負けた如く、意味消沈するバッキーの耳
ぺったんこやがな・・・
***************************
その頃ケリーは、、

玄関で逆向きで座ってた
キャリーを見て、また自分か!?と逃げ惑ってました
病院から帰ってしょんぼりしているバッキーに、クンクン匂いを嗅ぎながら近づいてました(珍しい・・
2008.09.06
久々に
2008.09.04
退院しました
ここ数日怒涛のようにいろいろなことがあって、やっと少し落ち着いてきました
ハチワレ、本日退院しました
ハチワレ、本日退院しました
| Home |