| Home |
2008.08.31
ワクチン打った? ウン打った
・・・というハガキが届いたらワクチンの季節
ハガキをくれた病院ではなく違う病院(ここんとこお世話になっている病院)に行ってきました

今日は行きだけバスで
バス停まで恥ずかしいくらいニャーニャー鳴きわめくケリー

バキオ君は家で涼しい顔・・・
ケリーは2ヶ月遅れてうちに来たのでワクチンも2ヶ月遅れ
本日はワクチンと、肝臓の再検査、結膜炎の経過観察と盛りだくさん
目はもう点眼しなくても大丈夫でしたが、やはり弱いようです
若干結膜が腫れぼったい感じでした
1ヶ月前に数値が高かった肝臓
暴れて血がなかなか採れず・・・(毛と肉も若干邪魔だったようです・・)
先生に対して敵対心をあげるケリー
後ろ足に2回針を刺されご立腹、診察台は毛だらけ・・
トドメにケツにワクチンをして終了
肝臓も数値は下がっていました ほっとしました

とりあえず年内にもう1回くらい検査したいところですが、、今日の暴れようを見ると・・・


おまえのためなんだよ~~~( ゚Д゚)♪
ハガキをくれた病院ではなく違う病院(ここんとこお世話になっている病院)に行ってきました

今日は行きだけバスで
バス停まで恥ずかしいくらいニャーニャー鳴きわめくケリー

バキオ君は家で涼しい顔・・・
ケリーは2ヶ月遅れてうちに来たのでワクチンも2ヶ月遅れ
本日はワクチンと、肝臓の再検査、結膜炎の経過観察と盛りだくさん
目はもう点眼しなくても大丈夫でしたが、やはり弱いようです
若干結膜が腫れぼったい感じでした
1ヶ月前に数値が高かった肝臓
暴れて血がなかなか採れず・・・(毛と肉も若干邪魔だったようです・・)
先生に対して敵対心をあげるケリー
後ろ足に2回針を刺されご立腹、診察台は毛だらけ・・
トドメにケツにワクチンをして終了
肝臓も数値は下がっていました ほっとしました

とりあえず年内にもう1回くらい検査したいところですが、、今日の暴れようを見ると・・・


おまえのためなんだよ~~~( ゚Д゚)♪
2008.08.30
シーツであそぶ
30度を下回る日が続いています
さすがに外へ出るとそれなりに暑いのですが、朝晩の室内は冷えます
「朝までクール」・・・さすがに片付けようかと思いましたが、、めんどくさいので、まだ残暑の予報もあるので、タオルケットをネコ位置に置き、

羽毛布団復活

シーツかけたいんですが・・・

いや、だから

遊んでいるのではない( ゚Д゚)!

ネコを転がしながらシーツ設置完了
相変わらず一定の距離を保つ兄妹

バッキーの定位置はベッド右下角
おかげで足を伸ばせませんが、朝までその一角でマッタリゴロゴロしているのを見ると、よほど気に入ったのだと、幸せな気持ちになります
********************

うみのバニラ(カップタイプ)
ほんのりしお味
甘じょっぱさが残暑に旨い
さすがに外へ出るとそれなりに暑いのですが、朝晩の室内は冷えます
「朝までクール」・・・さすがに片付けようかと思いましたが、、

羽毛布団復活

シーツかけたいんですが・・・

いや、だから

遊んでいるのではない( ゚Д゚)!

ネコを転がしながらシーツ設置完了
相変わらず一定の距離を保つ兄妹

バッキーの定位置はベッド右下角
おかげで足を伸ばせませんが、朝までその一角でマッタリゴロゴロしているのを見ると、よほど気に入ったのだと、幸せな気持ちになります
********************

うみのバニラ(カップタイプ)
ほんのりしお味
甘じょっぱさが残暑に旨い
2008.08.27
点眼娘
2008.08.26
つかまり立ち

ケリーも、つかまり立ちがトレンド

砂は外からかけます
バッキーのようにガッサーッと砂飛び散らかさないところがレディです
***********************

そんなバッキーはおじちゃんの肩でケツをなすりつけ
2008.08.25
記念日ディナーに行く
結婚記念日で食事に行ってきました
BRASSERIE VIRON
1Fのブーランジェリーではよくパンを買いますが、2Fは未知の空間だったので是非ここで食事がしたいと旦那様に所望( ゚Д゚)
派手がましい店ですが、気取った感じではないです
メニューはアラカルトのみ
定番のメニューのほか、目の前に持ってきてくれる黒板に書かれた季節のメニューにもそそられるし、はるちゃん選べない~~~とかわい子ぶってみる
量が多いことを前もってちゃんと教えてくれます
大人2人でも前菜2品とメイン1品+デザートで十分すぎるくらい
ボトルでワインを頼みましたが、グラスでも数種類、きちんと説明しながら選ばせてくれるみたいです
あまり詳しくないのでブルゴーニュ産シャブリを注文、でっかいグラス、オカマの人が持つのか!?と思うほどでかいグラスに注がれて、飲むたびに香りがグワーンと回る回る
いつものように水みたいに飲めませんでした

キノコのマリネとホタテのグリル
いろんな色形味のキノコもホタテもすっごい美味しい
1品目からド感動

1品目から食い切る勢いのバケット
何もつけなくてもめちゃめちゃ旨いのですが、、、

2品目 美食家風サラダ
フォアグラとか生ハムとか乗ってるの

この濃厚なパテをバケットで食った日にゃー、もう永久運動です
かなりワインが回ってきたせいで、
「パンください( ゚∀゚) !」なんて元気よくお代わり頼んじゃいましたよ

和牛タルタルとフレンチフライ
目の前でこねこねしてくれます
粗ミンチだったお肉がアラ不思議!トロトロのタルタルに!!
これもバケットと一緒にいただくとめっちゃ旨い
フレンチフレイも、大きさ細さはマクドと一緒なのに、なんでこんなに旨いんだろう
などと考えながらワインが回る回る
デザートメニュー
何か分からないメニューをしつこく店の方に聞く
特にパフェ系はとんでもないボリュームらしいと噂に聞いていたのでそこは外して、

本日のタルト 洋梨とブルーベリー

クレーム・タンジェ
生クリームとチーズのホニャララ(覚えてない
そしてコーヒー
大満足でした
何年か前に奥沢の高級フレンチに行きましたが、そこよりカジュアルながらもお料理は決して見劣りも味劣りもしない
サービスも過不足ない感じでよかったです
気軽に美味しいお料理をきちんと食べさせてくれる、よいお店でした
今度は鴨のコンフィとか白レバーのキャラメルソースとかあれもこれも食べたい~と妄想しながら帰宅
*********************
そんな記念日でしたが、、
朝またケリーが目をつぶっていました・・・・
ほんの数日前、治りました~ん、なんて言ったのに・・・・
病院で診てもらいましたが、薬液を使わなくてもはっきり分かるキズがありました
アレルギーなら両目に出るはず
毛や睫毛の影響でもない
爪も切ってある・・
これは「癖」でしょうと
ちょっとでも違和感を感じたらすぐ掻いてしまう

痛いのかニャーニャー怒ってました
すまないね・・・
今日からまた目薬娘だよ・・・
BRASSERIE VIRON
1Fのブーランジェリーではよくパンを買いますが、2Fは未知の空間だったので是非ここで食事がしたいと旦那様に所望( ゚Д゚)
派手がましい店ですが、気取った感じではないです
メニューはアラカルトのみ
定番のメニューのほか、目の前に持ってきてくれる黒板に書かれた季節のメニューにもそそられるし、はるちゃん選べない~~~とかわい子ぶってみる
量が多いことを前もってちゃんと教えてくれます
大人2人でも前菜2品とメイン1品+デザートで十分すぎるくらい
ボトルでワインを頼みましたが、グラスでも数種類、きちんと説明しながら選ばせてくれるみたいです
あまり詳しくないのでブルゴーニュ産シャブリを注文、でっかいグラス、オカマの人が持つのか!?と思うほどでかいグラスに注がれて、飲むたびに香りがグワーンと回る回る
いつものように水みたいに飲めませんでした

キノコのマリネとホタテのグリル
いろんな色形味のキノコもホタテもすっごい美味しい
1品目からド感動

1品目から食い切る勢いのバケット
何もつけなくてもめちゃめちゃ旨いのですが、、、

2品目 美食家風サラダ
フォアグラとか生ハムとか乗ってるの

この濃厚なパテをバケットで食った日にゃー、もう永久運動です
かなりワインが回ってきたせいで、
「パンください( ゚∀゚) !」なんて元気よくお代わり頼んじゃいましたよ

和牛タルタルとフレンチフライ
目の前でこねこねしてくれます
粗ミンチだったお肉がアラ不思議!トロトロのタルタルに!!
これもバケットと一緒にいただくとめっちゃ旨い
フレンチフレイも、大きさ細さはマクドと一緒なのに、なんでこんなに旨いんだろう
などと考えながらワインが回る回る
デザートメニュー
何か分からないメニューをしつこく店の方に聞く
特にパフェ系はとんでもないボリュームらしいと噂に聞いていたのでそこは外して、

本日のタルト 洋梨とブルーベリー

クレーム・タンジェ
生クリームとチーズのホニャララ(覚えてない
そしてコーヒー
大満足でした
何年か前に奥沢の高級フレンチに行きましたが、そこよりカジュアルながらもお料理は決して見劣りも味劣りもしない
サービスも過不足ない感じでよかったです
気軽に美味しいお料理をきちんと食べさせてくれる、よいお店でした
今度は鴨のコンフィとか白レバーのキャラメルソースとかあれもこれも食べたい~と妄想しながら帰宅
*********************
そんな記念日でしたが、、
朝またケリーが目をつぶっていました・・・・
ほんの数日前、治りました~ん、なんて言ったのに・・・・
病院で診てもらいましたが、薬液を使わなくてもはっきり分かるキズがありました
アレルギーなら両目に出るはず
毛や睫毛の影響でもない
爪も切ってある・・
これは「癖」でしょうと
ちょっとでも違和感を感じたらすぐ掻いてしまう

痛いのかニャーニャー怒ってました
すまないね・・・
今日からまた目薬娘だよ・・・
2008.08.24
ケリーと昼寝
夏休みを取った日、体調を崩して寝てばかりでした

気がつくと傍らにいるケリー

見てると起きる

プープーと寝息を立てているのが可愛くて可愛くて

見ていると起きる

結局撫でることになって

ヨダレの跡
**************************

バッキーもチェストの上で、気持ちは添い寝

気がつくと傍らにいるケリー

見てると起きる

プープーと寝息を立てているのが可愛くて可愛くて

見ていると起きる

結局撫でることになって

ヨダレの跡
**************************

バッキーもチェストの上で、気持ちは添い寝
2008.08.23
寒
2008.08.22
五輪とは関係なく

我が家のネコも、

とう!

フォール!!
**************************

幾分、暑さが和らいできました
出勤時、降り注ぐ日差しと汗の量がかなり違います
バッキーがチェストの上で眠り始めたら、秋の気配
2008.08.21
治りました

おかげさまで、結膜炎も治りました

何事もなかったかのような顔をしていますが・・・

こんな顔して点眼を続けた甲斐がありました
*********************

我が家のエアコンは29度設定
それでもネコが快適そうでなければ、ちょこっと開けて移動できるようにしていますが、
だいたいドアのあちらとこちらでマッタリ
2008.08.19
鶏アンテナ
台所に立つと、

「おぬし、鶏肉を切っておるのか!?」
とばかりに飛んでくるバキオさんの やる気まんまんなシッポ
************************

Jerryさんのレシピでピクルス作成
ンホッ!とむせつつも、あっという間に平らげました!

「おぬし、鶏肉を切っておるのか!?」
とばかりに飛んでくるバキオさんの やる気まんまんなシッポ
************************

Jerryさんのレシピでピクルス作成
ンホッ!とむせつつも、あっという間に平らげました!
2008.08.19
POLA おためしサンプル
POLA「アグレーラ」のサンプルをいただきました

保湿、ハリに重点を置いたラインです
POLAは「カウンセリングのPOLA」というだけあって、店頭でカウンセリングしないとサンプルはおろかカタログももらえなかった記憶があるのですが、ネットで応募しまして3回分いただきました
クレンジング・・・クリーム状ですが肌に乗せるとジェルオイルのように変化
サンプルの量が少なかったのか、落ちはいまひとつでした 特に口紅
洗顔フォーム・・・コールドクリームのような固さのあるクリーム
泡立ちはいいです
洗いあがりもさっぱり 少しおばちゃんぽいニオイが気になる
たまたまかもしれませんが、これだけサンプルのフォイルパックが開け(切れ)にくかった!
ローション・・・ハンドプッシュでつけるタイプ
とろみがありますが、肌に乗せるとローション状に変化
べたつかず、肌になじみます
ミルク・・・ローション同様、べたつかずなじみやすい
ややニオイが気になる
クリーム・・・伸びがいいです でもやはりニオイが強いかな
さすがに保湿とハリをうたっているだけあって、もっちりとしたいい感触です
試した日はかなり涼しい日だったのですが、真夏日だときついかな、と思えるテクスチャーです
これから先の季節にはいいと思います
私は、、ちょっと香りが苦手でした
使い心地はよかったので残念

保湿、ハリに重点を置いたラインです
POLAは「カウンセリングのPOLA」というだけあって、店頭でカウンセリングしないとサンプルはおろかカタログももらえなかった記憶があるのですが、ネットで応募しまして3回分いただきました
クレンジング・・・クリーム状ですが肌に乗せるとジェルオイルのように変化
サンプルの量が少なかったのか、落ちはいまひとつでした 特に口紅
洗顔フォーム・・・コールドクリームのような固さのあるクリーム
泡立ちはいいです
洗いあがりもさっぱり 少しおばちゃんぽいニオイが気になる
たまたまかもしれませんが、これだけサンプルのフォイルパックが開け(切れ)にくかった!
ローション・・・ハンドプッシュでつけるタイプ
とろみがありますが、肌に乗せるとローション状に変化
べたつかず、肌になじみます
ミルク・・・ローション同様、べたつかずなじみやすい
ややニオイが気になる
クリーム・・・伸びがいいです でもやはりニオイが強いかな
さすがに保湿とハリをうたっているだけあって、もっちりとしたいい感触です
試した日はかなり涼しい日だったのですが、真夏日だときついかな、と思えるテクスチャーです
これから先の季節にはいいと思います
私は、、ちょっと香りが苦手でした
使い心地はよかったので残念
2008.08.18
えーと
2008.08.15
ぷりぷり

チーズに隠れて獲物を狙うバッキー

狙う時間長すぎ・・・
おばちゃん疲れました・・・
ケリーは狙ってから突撃までがすげー早いんですけども、バッキーはケツをプリプリさせてから飛びつくまで長すぎ~~
*******************

ヘルスウォーターの猫専用ボウルで練り餌
画期的なまでに食べこぼしが減りました
美味しくなってるかどうかは・・不明
2008.08.13
朝までクール箱
2008.08.12
続々・ケリー、病院へ行く・・・
昨日、また同じ目をつぶっているケリー
日曜日病院へ行って、キズもなく綺麗に治っていることを確認したのに、、また引っ掻いた?
とりあえず朝出勤前にキサトロン(抗生剤)2回点眼
痛いのかニャーニャー鳴きながら逃げました
朝8時家を出ようとしたら、瞬膜?が露出して目を覆ってました

なんか特撮の悪者みたいな顔してますが・・・
・・・病院へ行こう・・昨日も行ったけど
鳴いて逃げるケリーを追いかけること10分、ベッドの下から引きずり出し、毛まみれになりながら捕獲
ものすごい鳴きました
なかなかタクシーがつかまらず私が半泣きで病院へ
また来た?と驚きの先生に、またです・・と泣きつく
とんでもなく目の周りが腫れ上がってブヨブヨでした
サカナでいうところの一番美味しい目の周りの部分みたいなのがブルブル露出してました
薬液を使って角膜を見ましたが今回はキズはなし
結膜が異様に腫れ上がっているので、結膜炎でしょうと
ウィルス性のものはよく聞きますが、外的刺激、つまり引っ掻いたとかでもなるそうです
角膜にキズがないのでステロイド系の目薬を新たに出してくれました
こっちは痛み止めになるそうです
ケリーたん、点眼麻酔をしてもらって痛くないはずなのに、目やにを拭こうとすると
フゥゥゥッッッ!!とえらい怒ります
最後に爪切りもしてもらいましたが、これまたどえらい怒りようで、シャアシャア言ってました
こんなに怒ったケリーを初めて見ました・・こ、怖い ( ;゚Д゚)
サリーちゃんにもこんなにシャアシャア言わなかったのに・・
なんで爪切りでそんなにご立腹なんですか( ゚Д゚)
可哀想だけどちょっと笑ってしまいました

帰る頃には瞬膜がちょっと出ているだけに治まったケリー
がんばってまた目薬だ!
日曜日病院へ行って、キズもなく綺麗に治っていることを確認したのに、、また引っ掻いた?
とりあえず朝出勤前にキサトロン(抗生剤)2回点眼
痛いのかニャーニャー鳴きながら逃げました
朝8時家を出ようとしたら、瞬膜?が露出して目を覆ってました

なんか特撮の悪者みたいな顔してますが・・・
・・・病院へ行こう・・昨日も行ったけど
鳴いて逃げるケリーを追いかけること10分、ベッドの下から引きずり出し、毛まみれになりながら捕獲
ものすごい鳴きました
なかなかタクシーがつかまらず私が半泣きで病院へ
また来た?と驚きの先生に、またです・・と泣きつく
とんでもなく目の周りが腫れ上がってブヨブヨでした
サカナでいうところの一番美味しい目の周りの部分みたいなのがブルブル露出してました
薬液を使って角膜を見ましたが今回はキズはなし
結膜が異様に腫れ上がっているので、結膜炎でしょうと
ウィルス性のものはよく聞きますが、外的刺激、つまり引っ掻いたとかでもなるそうです
角膜にキズがないのでステロイド系の目薬を新たに出してくれました
こっちは痛み止めになるそうです
ケリーたん、点眼麻酔をしてもらって痛くないはずなのに、目やにを拭こうとすると
フゥゥゥッッッ!!とえらい怒ります
最後に爪切りもしてもらいましたが、これまたどえらい怒りようで、シャアシャア言ってました
こんなに怒ったケリーを初めて見ました・・こ、怖い ( ;゚Д゚)
サリーちゃんにもこんなにシャアシャア言わなかったのに・・
なんで爪切りでそんなにご立腹なんですか( ゚Д゚)
可哀想だけどちょっと笑ってしまいました

帰る頃には瞬膜がちょっと出ているだけに治まったケリー
がんばってまた目薬だ!
2008.08.11
昨日までの近況


時々、ポツポツしたものがあるけどね・・
すっかり頓挫しましたが、手づくり食・・
フラックスオイルをかけてたからアゴが汚れたのかな?と思ったり
拭いてあげればなんの問題もありませんが
今でも台所で鶏肉を切っていると、クレクレ鳴きが激しいバキオ君
さすがに今の季節、生肉はあげたくないので、火に通しますが、まーその・・鳴いてせがむ割には食いつきはよくない(´Д`)
むずかしい子だよ・・・


とまぁ・・旦那様の厳しい食事管理もあまり効果がなかったケリーたんですが・・・
なんとか暑い間にちょっとでも減量してほしいです
人間もそうですが、秋~冬は食欲が増しますので
2008.08.10
ケリー その後の経過
2008.08.09
ハチワレ一等兵
駅前の商店街に、既に不妊済みの親子猫がいます
駅前の開発で取り壊しになった公園から流れてきた猫だそうです
その頃から世話をしているというおばあさんが毎日餌をあげているそうです
駅前の開発で取り壊しになった公園から流れてきた猫だそうです
その頃から世話をしているというおばあさんが毎日餌をあげているそうです
2008.08.07
寄り添う兄妹

珍しい2ショットです
こんなにくっついて座ることはあまりないです
思えば、、ネコ団子でハァハァしたくて2匹目を迎えたのに、ネコ団子?なにそれ食べられるの?状態です
同じきょうだいなのに、ミルキクちゃんとことこんなに違うなんて(´Д`)
****************
「3匹目の名前はロッシ」
と決めています
そう簡単に3匹目は迎えられませんが・・・
時が来て、縁があれば、今度こそ、家族を待っている子を1匹でも救いたい
2008.08.06
猫草バッキー

のけぞりながら猫草を食べようとして、

ぶつかり、

何事もなかったかのように猫草を食べるバキオ
*************

ケリーたん、目もダイエットも絶好調です
夜少なめにしているので、朝ちゃんとゴハンを食べに起きてきます
2008.08.04
ごきげんとり
1日5回の点眼

毎度この調子で毛まみれになるのですが、

こんなだとケリーたんに嫌われてしまう!
と危惧した旦那が、ケリーの大好きなブラッシングでご機嫌取り

ゴハンの次にブラッシングが好きなケリーたん

大喜びです

いつまでも転がって喜んでます
*****************

目薬を点す方も、点される方も、若干慣れてきました
痛みがなくなったのでしょうか、暴れ方も鳴き声もかなり治まってきました
目もほとんど開いていますが、治ったと思っても点眼は続けてくださいと言われていますので来週まで1日5回の点眼、がんばります

毎度この調子で毛まみれになるのですが、

こんなだとケリーたんに嫌われてしまう!
と危惧した旦那が、ケリーの大好きなブラッシングでご機嫌取り

ゴハンの次にブラッシングが好きなケリーたん

大喜びです

いつまでも転がって喜んでます
*****************

目薬を点す方も、点される方も、若干慣れてきました
痛みがなくなったのでしょうか、暴れ方も鳴き声もかなり治まってきました
目もほとんど開いていますが、治ったと思っても点眼は続けてくださいと言われていますので来週まで1日5回の点眼、がんばります
2008.08.03
朝まで?クール?

昨年も買ったような気がする松崎製菓の「うみのバニラ」

中はかわゆい貝がら形もなか
ほんのり塩味でうまー!
そんな暑い夏を乗り切るために、買ってしまいました
「朝までクール」

巷で話題の、ベッドに敷くやつです
川崎のビックカメラで「10秒お座りください!}と書いてあるお試しコーナーで、10秒どころか数分座りましたが、心地よい冷え加減だったので、これは買いだ!ということで即買いしました(旦那が
とりあえず、重い
私が留守中に宅配ボックスに入っていましたが、重くて持てませんでした

箱はバッキーが楽しく活用

かなりお気に召しています

あまりの重さにヒイヒイ言いながら設置
横幅はダブルベッド、いっぱいいっぱいに広がります

バキオさん、冷えすぎ注意だそうですよ!
これで夜中に起きてエアコンつけなくていいかも? と多大な期待をしながら就寝
ワクワク( ゚∀゚) ・・・
・・・・・・( ・ω・)
・・・(・ω・` ) ・・・
率直に言いますと・・・
朝までクール、ではない
当たり前っちゃ当たり前ですが、同じ場所にずーっと寝ているとジェルだって体温でどんどん温まってくるわけで、適当に熱を分散しながら、つまり寝返り打ったり、ベッドをゴロゴロ移動しながらだと朝までなんとかクールに過ごせるかもしれませんが、、、
うちのようにでかい夫婦がちんまり寝ていればそこまで移動なんかできないわけで、、
生ぬるーーい感触で朝を迎えました(´Д`)
体温をまんべんなく逃がせるくらいゴロゴロ動ける広さがあれば、
1人でセミダブル以上のベッドをお使いの人ならいいのかもしれません
※一応ジェルが触れていない部分(人が寝てない部分)から熱は放出されると書いてあるんですが、うーん・・いまひとつ?
それと、室温が下がると必然的にジェルの温度も下がるはずですから、クーラーでキンキンに冷やした部屋で使うとか、秋口になってもそのまま使っていたりしたら、そらー冷えすぎ注意!なことになるかもしれませんけども、
このクソ暑い夏なら、冷えすぎることはないでしょーよ~~~~と思いました
室温が非常に重要なカギのようです
我が家は東向きで朝が最も暑いのですが、さすがに朝はどこに寝転がっても生ぬるーいです
とっても過度な期待をしていたので、ちょっとガッカリでしたが、使っていくうちにコツ?がつかめるのかも?と懲りずに期待しつつ使います( ゚Д゚)
2008.08.02
続・ケリー、病院に行く
頻繁に目を引っ掻いてツブっていることのあるケリー
以前にも書きましたが・・・
いつもなら1日で治っているのに、今日で2日も目を閉じたまま
今朝出勤前に目薬を点しましたが、染みたのか、大きな声でニャアニャア鳴きながら逃げていきました
逃げた先は旦那の部屋
そこでもずっとニャアニャアと抗議するように鳴いていました
後ろ髪引かれる思いで会社へ行き、夕方帰ってみると、いつもは玄関まで出迎えてくれるケリーが出て来ません
人間のベッドの上で丸くなってました
目はまだツブったまま
練り餌は少し食べましたが、元気がありません
いつもと様子が違うので、少し遠い方の病院へ行きました
助手さんが押さえて先生が目をグリっと開けて診てくれたのですが・・・
目の周りにある瞬膜がピンク色に腫れ上がってました
そして瞳孔の大きさが左右違ってました
これは痛みによるものだそうです
結膜炎でもこんなに大きさは違わないので、かなり痛いのでしょうと
目の表面にキズがないか調べるために緑色の薬液を使いました
キズがあるところは緑に染まります
私自身、視力がよく眼科に行ったことがないので知りませんでしたが、これは人間でもやるそうです(旦那談)
すると目の表面に緑色が浮かびました
角膜炎です
念の為に瞳孔の奥にキズがあるかどうかも診てくれましたが、そこは大丈夫でした
角膜にキズがあるとステロイド系の点眼薬が使えないそうです
ステロイド剤は痛み止めにもなるので、これだけ痛がっていると使いたいところですが・・キズの治りが悪くなるそうです
なので、以前別の病院でもらった目薬でいいので1日5、6回点してくださいと言われました
「会社に行っている間はお預かりしてここで点してもいいですよ」とまで言ってくださいましたが、来週は旦那が夏休みなので旦那にお願いしよう!
5,6回くらい点さないと治らないとのこと
それほどキズがひどかったです
治ったと思っていたのは飼い主の思い込みで、古いキズがかゆみを起こさせ、また掻いてしまうという悪循環でこれほど頻繁に目を傷めていたことがやっと分かりました
すぐ治ると素人判断で病院に行かなかったことへの後悔、
これほど丁寧に診てくれなかった前の病院に、近いからという理由で行き続けたことへの後悔、
診察台で何度も目薬を点されて、痛くてニャアニャア鳴いてました
経過を見て、目を掻くようならカラーをつけたり、症状が改善しないようなら内服薬も出してみましょうと

とりあえず帰宅後、旦那と2人がかりで寝るまでに2回点眼

痛いけど、ガマンしてちょうだいね
がんばって、今度こそ早く治そうね
*******************
祝!里親様決定されました!!!ありがとうございました
しろいねこのめわさんが仔猫を保護されました

経緯はコチラから
キジトラの女の子 2ヶ月程度だそうですが、あばらが浮き出るほどガリガリで採血もできないほどだったそうです
めわさんちのすえこちゃんは16歳、慢性的な腎臓疾患もあります
ちょっとしたストレスも飼い主には大きな不安要素です
それでもガリンガリンに痩せた仔猫を捨て置けなかった、その一方で年老いた我が家の猫を思うと、心痛いかばかりかと思います
大変人懐こい、間違いなく飼い猫が産んだ猫の捨て猫だと思われます
トイレもできます カリカリもよく食べます
山形県ですが、関東方面までお届け可能です
ご縁を感じられましたら、しろいねこさんまでご連絡ください
以前にも書きましたが・・・
いつもなら1日で治っているのに、今日で2日も目を閉じたまま
今朝出勤前に目薬を点しましたが、染みたのか、大きな声でニャアニャア鳴きながら逃げていきました
逃げた先は旦那の部屋
そこでもずっとニャアニャアと抗議するように鳴いていました
後ろ髪引かれる思いで会社へ行き、夕方帰ってみると、いつもは玄関まで出迎えてくれるケリーが出て来ません
人間のベッドの上で丸くなってました
目はまだツブったまま
練り餌は少し食べましたが、元気がありません
いつもと様子が違うので、少し遠い方の病院へ行きました
助手さんが押さえて先生が目をグリっと開けて診てくれたのですが・・・
目の周りにある瞬膜がピンク色に腫れ上がってました
そして瞳孔の大きさが左右違ってました
これは痛みによるものだそうです
結膜炎でもこんなに大きさは違わないので、かなり痛いのでしょうと
目の表面にキズがないか調べるために緑色の薬液を使いました
キズがあるところは緑に染まります
私自身、視力がよく眼科に行ったことがないので知りませんでしたが、これは人間でもやるそうです(旦那談)
すると目の表面に緑色が浮かびました
角膜炎です
念の為に瞳孔の奥にキズがあるかどうかも診てくれましたが、そこは大丈夫でした
角膜にキズがあるとステロイド系の点眼薬が使えないそうです
ステロイド剤は痛み止めにもなるので、これだけ痛がっていると使いたいところですが・・キズの治りが悪くなるそうです
なので、以前別の病院でもらった目薬でいいので1日5、6回点してくださいと言われました
「会社に行っている間はお預かりしてここで点してもいいですよ」とまで言ってくださいましたが、来週は旦那が夏休みなので旦那にお願いしよう!
5,6回くらい点さないと治らないとのこと
それほどキズがひどかったです
治ったと思っていたのは飼い主の思い込みで、古いキズがかゆみを起こさせ、また掻いてしまうという悪循環でこれほど頻繁に目を傷めていたことがやっと分かりました
すぐ治ると素人判断で病院に行かなかったことへの後悔、
これほど丁寧に診てくれなかった前の病院に、近いからという理由で行き続けたことへの後悔、
診察台で何度も目薬を点されて、痛くてニャアニャア鳴いてました
経過を見て、目を掻くようならカラーをつけたり、症状が改善しないようなら内服薬も出してみましょうと

とりあえず帰宅後、旦那と2人がかりで寝るまでに2回点眼

痛いけど、ガマンしてちょうだいね
がんばって、今度こそ早く治そうね
*******************
祝!里親様決定されました!!!ありがとうございました
しろいねこのめわさんが仔猫を保護されました

経緯はコチラから
キジトラの女の子 2ヶ月程度だそうですが、あばらが浮き出るほどガリガリで採血もできないほどだったそうです
めわさんちのすえこちゃんは16歳、慢性的な腎臓疾患もあります
ちょっとしたストレスも飼い主には大きな不安要素です
それでもガリンガリンに痩せた仔猫を捨て置けなかった、その一方で年老いた我が家の猫を思うと、心痛いかばかりかと思います
大変人懐こい、間違いなく飼い猫が産んだ猫の捨て猫だと思われます
トイレもできます カリカリもよく食べます
山形県ですが、関東方面までお届け可能です
ご縁を感じられましたら、しろいねこさんまでご連絡ください
| Home |